![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65036368/rectangle_large_type_2_79820d4d94161f4817b00b33ea98d551.jpg?width=1200)
<ミスタードーナツ新人研修中の女の子、ファイト!>
家から歩いて35分くらいの所には、別路線の駅があります。
その駅近くの、最近おいしいと!思った、ミスタードーナツのコーヒーを飲みにいくのが
楽しみになってきました。
歩けるので運動になる
好きなコーヒーをおかわりもできる
本をよんだり聖書を開いて、
気分転換もできる
帰りはまた歩いて、歩行距離を延ばす
ドーナツは食べなくてもいいんだけど、やはり目が欲しくなります。
そのお店に初めて行ったとき、店員さんは、新人研修というバッジをつけている女の子でした。
お客さんは並び、流れがスムーズにいっていないので、さぞかし胸中は穏やかでないだろうなと察します。
自分に<焦らないで、慎重に、ていねいに>と言い聞かせているように見えました。
私だったら、ガシャン!とか、痛い!とか雑音響かせて、慌てふためいてしまうところです。
指導係とみられる店員さんは、横から心配そうに、でも、口も手も出さずに見守っていました。
私も落ち着いて、待ちましょう。