「みそづくり」第10回GO-EN活動報告
3月31日、昨年育てた津久井在来大豆を使って、みそづくりを行いました。
このみそづくりは、青年塾25期生 中村宏之さんが呼びかけて始まった食農志縁チームと、青年塾4期生 木下友子さん夫妻のNPO法人大阪府木村式自然栽培実行委員会と株式会社ケイフィールズ、そして、青年塾25期関西クラスの共同開催です。
はじめに活動の趣旨の説明や、お互いの近況報告を行いました。
食育講座として「遺伝子組み換え」について学びました。
遺伝子組み換えとは、品種改良を意図通りに効率よく行う技術