![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113553555/rectangle_large_type_2_a782c775092216df9be20ea12a5d4a2e.png?width=1200)
生命保険講座(約款と法律2022(令和4年)フォームA)解説
<ここからは正しいものを選ぶ問題です>
[21]正解ウ
ア:保険業法上、保険業の開始に際しては、普通保険約款を【内閣総理大臣】の免許申請書に添付しなければならない。
イ:生命保険会社が金融庁長官の許可を受けずに一方的に保険約款を改正した場合、その内容が強行規定や公益に反するもので【ない限り】、保険契約者との間では【有効】であるとするのが判例、通説である。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?
<ここからは正しいものを選ぶ問題です>
[21]正解ウ
ア:保険業法上、保険業の開始に際しては、普通保険約款を【内閣総理大臣】の免許申請書に添付しなければならない。
イ:生命保険会社が金融庁長官の許可を受けずに一方的に保険約款を改正した場合、その内容が強行規定や公益に反するもので【ない限り】、保険契約者との間では【有効】であるとするのが判例、通説である。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?