見出し画像

ニットセラピーでメンタルケアする・記録4日目【いびつなカタチの個性】

【初心者】3日坊主と思いきや編んで編んで脱力4日目

◆キブン: ★★★⭐︎⭐︎
◆集中力: ★★⭐︎⭐︎⭐︎
◆【頭&首&肩&腕】痛み: 少々あり
◆BGM: Podcast 「好書好日」#102
◆進歩: 9センチから17センチ
◆かたち: いびつな台形

編む気力さえ皆無からのリハビリ

毛糸を(やっと)補充
ダイソーで購入した。色はアイボリーで以前の毛糸より柔らかく引っかかりやすいため、若干やりにくくなった。セラピーするための編み物なのに、気持ち的にいったん以下のようになった後、、少し復活した。

あーあーア“ーー
んーがががが
おっとバランスが、七転び八起き

人生七転び八起き

疲れていても、疲れてなくても今考えない人で一時のエネルギーオフ。まるで人生の縮図かのように糸が絡まって、もがいて解いて、いくら頑張っても強く糸が固まってるとハサミで切りたくなったり、あきらめて切ってしまったり、

つらく、やる気ないとき、しんどさが長続きする時、無理せず休もう。 
なにも考えずとりあえずオフろう。

そうすると少しエネルギーが戻った。まるで温存してた見えない何かが冷凍状態から解凍されたかのように、立ち上がることができた。

一点に集中せず、視点は解放させ分散させよう。

そして、編み物からたまに浮気【なんとなくのリリアン】
なんとなく大丈夫な気持ちになる。
特に意味はないスーパーサイヤ人

世界規模の乳がん検診啓蒙キャンペーンロゴ【ピンクリボン】シンボルをリリアンで

【200円ガチャ】
はたらく人たちのための、【考えない人】はいろんなタイプがあります

たまには、なんも考えずオフろう。

いいなと思ったら応援しよう!

趙せいか
応援いただいたチップはクリエイターとしての成長費用に使わせていただきます!

この記事が参加している募集