スマトラ島沖地震から20年
20年前の2004年12月26日、スマトラ島沖で巨大地震が発生し、津波が近隣諸国を襲った。
震源の真西にあたるスリランカには時速約700キロで超巨大津波が到達し恐るべき被害をもたらした。3万5322人が亡くなり、1万6637人が負傷、行方不明者は5637人、83万人以上が家を失った。
私はこの約2ヶ月前にスリランカにいた。帰国して間も無く起こった大災害だった。
あれから20年が経つ。支援活動、交流活動、ご弘通ご奉公、様々な日々があった。すべてがかけがえのない大切な時間だった。
謹んで、亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に、世界各地で相次ぐ自然災害の終息と被災地の復興を願う。
真の復興とは人間の心の復興や再生であると信じている。これからも出来ることさせていただきたい。
Namu Myo Ho Ren Ge Kyo
Arigatou gozaimasu