![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74464608/rectangle_large_type_2_3648586f0c0132eb711ebaa510eca2ab.png?width=1200)
ドイツ、デュッセルドルフにある日本人経営店「Matcha Café Wakaba」
こんにちはセイジです。
今回は、ドイツ、デュッセルドルフにある日本人経営店「Matcha Café Wakaba」に行ってみましたので私なりにご紹介したいと思います。
こちらのお店はドイツでもなかなか見ない抹茶を味合うことができるお店です。
抹茶は日本から商社を通さず直輸入をしているので、
なんとこちらのお店で使用している抹茶は無農薬栽培の有機抹茶を使用している本格的な抹茶とのことです。
メニューの詳細については下記ホームページで確認を宜しくお願い致します。
アクセス方法
お店の場所は上記マップのハンサウアレーにある赤印の場所です。
携帯でマップが使用できる場合は「Hansaallee 113, 40549 Düsseldorf」
この住所を入力すればナビゲートされます。
最寄り駅Prinzenallee駅
デュッセルドルフ中央駅から地下鉄U74・76・77(Heinrich-Heine-Allee方面)に乗車すれば最寄り駅Prinzenallee駅に到着
上記が電車の進行方向右手から見える景色です。
上記が進行方向左手に見える景色です。
電車を降りましたらこちら側の建物から電車の進行方向へと進むと
下記「Matcha Café Wakaba」への案内が左手に確認できますので、この案内の矢印に進んでいただくとお店に着きます。
アイス 抹茶 ラテ
私が注文したのは、アイス 抹茶 ラテでクリームが口の中に広がる甘さとこれだけのクリームがありながらも感じることができた抹茶の風味が抜群でした。買っておいて間違いありませんし、万人受けする味ですが、真の抹茶好きからすると抹茶感に物足りなさを感じるかもしれませんので、より抹茶の味を堪能したい方は、下記のような抹茶たっぷりなドリンクやパフェをオススメ致します。
唐揚げカレー
上記がランチメニューの唐揚げです。
じゃがいも、玉ねぎ、人参が一口で食べやすい丁度サイズになっていて食感を楽しめる大きさに切られていてスプーンに運びやすくなっていました。
唐揚げは肉厚ジューシーな食べ応えで辛さがマイルドなこのカレーに唐揚げの旨味を引き出していてぴったりな組み合わせでとても美味しかったです。
日本食材の販売
このお店はドリンク&フードのテイクアウトができることや
上記のような日本製品の販売もしていて他では購入できない商品等も購入することができ買い物もできます。
抹茶好きの人間にとっては、日本の高品質な抹茶が堪能できるお店だと思います。
今回はランチメニューのカレーを食べましたが、次はこのお店の高品質な抹茶パフェを食べてみたいと思いました。
日本の高品質な抹茶を堪能したい方やランチメニュー、日本製品の販売について興味を持っていただけた方は、是非「Matcha Café Wakaba」へ来店してみてください。