シェア
医者といえど自宅で出来ることには限りがあります。例えば私以外の家族3人が高熱で数日寝込…
日常生活に通信手段として、或いは重要な局面で、暗号が用いられることがあります。 そも…
備忘録として。 息子と娘を保育園に迎えに行って家に着き、 「ママは入院しちゃったんだ…
こんな状況でも何故noteを続けるんだい? そう問われれば明確な答えなど持ち合わせていま…
世の中には広義の心理学を背景とした有象無象が蠢いて、悪意ある心理操作も流布されています…
知る人ぞ知る幻の名店「スナック凛」 2022年7月21日の夜、わずかな開店時間に間に合いまし…
うまくいかないこと、ありますよね。 些細なことから大きなことまで、うまくいったりいかなかったりするのが人生です。すべて思い通りだったら楽しみも何もありませんから、それは人生の醍醐味ともいえましょうが、しかしひどく落ち込むときもあります。 落ち込み始めた脳のシステムは、負のスパイラルにハマっていきます。やり場のない怒りや悲しみは暴走し、攻撃の矛先は自分か他者に向かいます。 ここでラジカル・アクセプタンスです!! 詳細は上の記事の通りですが、この記事を読み直し
朝早い回では人波もまばらで、幸いにして座席もかなり空いています。大きいアンパンマンに会…
生と死が表裏一体であるように、死と愛もまた紙一重です。身を焦がすような恋、死ぬほど想わ…
という秀逸な言葉を残した彼には、謝罪会見という場において笑いを巻き起こすあたり芸人とし…
学生レポートの質が変容しているように感じます。 手書きのレポートだった時代からワープ…
その人の身の上を聞くと、どうにも頑張りすぎているようでした。新しい部署に配属された直後…
夏です。 夏といえば夏休み。 夏休みといえば、まぁいろいろありますが小学生の頃の夏休…
中学1年生の頃。 少し早めの厨二病を発症していた私は、どうにも擦れた考え方をしていたように思います。くだらないことばかり。つまらない話ばかり。全校集会は退屈、授業も退屈。本でも読んでいた方がずっと有意義だ、と。 夏休み明けて二学期。いよいよ鬱々とした感情に荒れていた或る日、学年主任のY先生に呼び出されました。 「K先生のことなんだけど。」 Y先生は穏やかに、しかしジッと私を見つめて言いました。K先生はまだ若い英語の先生で、授業の進め方や課題内容や評価方法に納得の