戦争博物館と郷土愛の謎 ―呉・知覧・鶉野・東大和
呉
僕が2017年に訪問した呉の大和ミュージアムには、呉の郷土愛への、ある種の〈おもねりへつらい〉がある。
それは呉市の人々を喜ばせるのかもしれないが、僕のような東京生まれ東京育ちの人間をしらけさせる。
ところで呉に大和ミュージアムがあるのは、呉で戦艦「大和」が建造されたからである。
そもそも呉には、1889年、呉鎮守府と同時に造船部が設置された。1903年になると、呉海軍工廠ができた。その後、呉海軍工廠は巨大化し、工員数は横須賀・佐世保・舞鶴の海軍工廠の合計をこえるほど