『正月飾り』と『カレンダー替え』!
28日に『神棚』の『しめ飾り』は替えた。
玄関の『正月飾り』は29日と一夜飾りを避け30日にした。
近所の玄関をふと垣間見るとどうやら昨日のうちに変えた家が多いようだった。気にしなければそれで良い。
カレンダー替えはもしかしたら大晦日の夜が良いのかもしれないが早めに30日に変えている。
今年は少し迷った。『目』の手術をしたとは言えやはり
大きな文字の『数字』が良いので今年は珍しくカレンダーを購入した。
いただいた分も含めると『掲げる場所』に困った。
全部設置するのにはいささか多すぎたのだ。
惜しみつつ『断念』した『カレンダー』もある。
せっかく用意したのだが家のいたるところに掲げるほどもはや
『スケジュール調整』に困ることもない。
十分すぎるほどの『カレンダー』を眺めながらさてさて『通院』ばかりにならぬ事を願うばかりだ。
今年も今日明日を残すのみだ。