![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48211411/rectangle_large_type_2_2b26c99062a6761d1b78310d1b12db7a.jpeg?width=1200)
Photo by
fairview_square
『パソコン不具合』!
昨日『座間歌曲祭』がらみの『写真』取り込み作業中に『パソコン』画面が『不具合』になった。
仕方なし。近くに住む下の『孫』に連絡すると『リモート』であれこれの指図をしてくれた。
パソコンに慣れた人にはおそらく『不具合』までに至らぬちょっとした『ミス』なのだろうが、いつまでたっても不慣れな私にとっては『半ばパニック状態』。
パソコン画面をカミさんのスマホのカメラで孫に見せると『たちどころ』に問題は解決した。もっとも『問題がどこにあるのやら』わからなかったのだがとにかく治った。
そこでしみじみと思った。
兼好法師の『徒然草』の一節ではないが『何事』につけ『先達はあらまほしけれ!』だ。
時代に追いつこうとも、追いつけるとも思ってはいないが、『手取り足取り』で日々過ごすことも悪くはあるまい。
まさに『老いては負うた孫』に従えということだ。『先達』は『孫』出会ってもよかろうというものだ。
ありがとう!