見出し画像

第368回 【筋トレ日誌 その他日々是】359(2022/5/6)▲▲ワールドワイドに情熱を注ぎ込む方とお会いした話▲▲

こんな時間に投稿するなんて
初めてですが・・・。


さて連休初日に、
井上剛典さんのご紹介で
井上富紀子さんと1時間お話をさせて頂きました。
1時間という短い時間でしたが、
なんとも濃密な時間を頂くことが出来ましたね。


その方面にお詳しい方ならば『ピン!』と
来られた方もいらっしゃるかもしれませんが、
井上さんはおもてなしに定評のある
ラグジュアリーホテル・リッツカールトンの
親善大使をお務めでいらっしゃいます。



そもそも皆さんの周りで
親善大使の方っていらっしゃいますかね?
私は周りにそんな方はいらっしゃるわけもなく、
お会いした親善大使第1号は
井上さんであったわけです。


しかし
みなさんが普通に想像する親善大使は
どんなイメージでしょうか?
私の親善大使像は
よく自治体の首長と写真に映る
〇〇ふるさと親善大使、
というタスキを掛けた女性ですが。


もちろん井上さんにも
そのような一面もお有りかもしれませんが、
そのような枠にはまりきらないアグレッシブさ。
そこが井上さんの最大の魅力のように思えます。


趣味として始められたトライアスロンにて
エイジカテゴリーで数々の優勝経験。
その以前には、
ボディビルダーとしてご活躍されたご経歴も。


少なくとも私が今までお会いした方々に、
ここまで幅広く多方面にご活躍の方は
まずいらっしゃいません。


兎にも角にも、
自分の興味関心の在りどころに
全てを突っ込んでいく。
ご自身でも仰られているように、
井上さんの行動様式はこの一点に
集約されているように思います。


興味が湧いたことならば
脇目もふらず集中させていく。
これって凄く大事なことだ、
と頭では分かっていても具現できる人は
そう多くはないはずです。


リッツカールトン親善大使への道も、
ふとしたことがきっかけで
リッツの『人』の魅力に大きく惹かれ
全世界のリッツカールトンの滞在へ。


普通そこまで出来ます?
リッツカールトンは全世界展開ですし、
日本から一番遠いところだと
南米・チリまで行く必要もあるわけです。


私は飛行機乗るのが好きだ、
と名乗ってはいますけど、
日本にある空港に全部行ったこともなければ
航空路線を制覇も出来ていませんよ。


全世界に目を向け
飛び立つことができるのも、
井上さんの情熱が為せる技でしょう。


『最近の貴方は
 何かに情熱を注ぎ込んでいますか?』
との問いを頂いたように思います。


そのような魅力的な井上さんとは
リアルでのご面会もさせて頂きたく、
(大変厚かましくも)
『次回は是非ともリッツカールトンで
 お会いさせてください!』
とのお願いをさせて頂きました。
(縁あって、私もマリオットボンヴォイ会員になりましたのでw)


次回お会いできますこと
心より楽しみに致しております!
井上さん有難うございました!


追伸)
11月の富山マラソン
『ご一緒にいかがですか?』とご提案したところ、
ご快諾いただきました!!
これは大変に楽しみです。
前日にカーボローディングパーティ致しますので、
お付き合いくださいませ!


いいなと思ったら応援しよう!

nakaちゃんねる 圧巻人生達成プログラム
頂戴したチップは有難く自己研鑽のために使わさせて頂きます!