![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127629832/rectangle_large_type_2_434f4c4947c8ab7bcb5cc1cb52519a45.png?width=1200)
【アーサナ塾】チャクラーサナ
チャクラーサナは、首を痛めやすいポーズです。
子供の頃は、背骨が柔らかいので、背骨全体がまあるく曲線を描くことができますが、背骨が硬くなると、負荷が分散せずに特にチャクラーさなの場合は、柔軟性のある”首”に負荷がかかります。
練習をするときは、先生の指導のもと練習をすることをお勧めします。
チャクラーサナに必要な要素
ここから先は
316字
/
3画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48900635/profile_6de4d21cf875feb672ae635e1dafc6d1.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
不定期に開催される、指定のオンラインのクラスに参加いただきます。人気エッセイ【ヨガ小話】もご覧いただけます。過去に行ったオンラインクラスも動画で視聴可能。
SeedlingYoga (定期購読)
¥500 / 月
初月無料
ヨガの為になる話、インスピレーション、練習や指導に関する事、身体の事などを綴っています。オーストラリア最東端のサーフタウン、バイロンベイ …
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。執筆活動は、ここで得られた収益の一部をコアラの保護団体に寄付する事を目的に、続けています。ぜひ定期購読もよろしくお願いします。