マガジンのカバー画像

【アーサナ塾】2021-2023

75
2021年から2023年12月までに掲載した、アーサナ塾75本
¥1,500
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

【アーサナ塾】ねじり系ポーズが苦手な人の特徴

こんにちはSeedling YogaのFumiです。 今日は、ねじり系のポーズが苦手な人の特徴の一つにフォーカス。アーサナを身体から紐解いてみたいと思います。色々他にも要素はありますが、今回は特に”肋骨”に焦点を当ててみましょう。

【アーサナ塾】チャレンジポーズの取り組み方2

こんにちはSeedling YogaのFumiです。 私の普段の練習しているアシュタンガヨガはシークエンスが決まっていて、ラジオ体操で1、2、3とあるように、シリーズがあります。 生徒一人一人のレベルに合わせて、指導者がポーズを一つ一つ足していきます。一つのシリーズで約50近くあるポーズを人それぞれ、1年程度から10年以上かかって練習していきます。 与えられたポーズが、すんなりできる時もあれば、そうでない時もありますね。 私も最初は闇雲にそのポーズを練習していましたが

【アーサナ塾】Parsva Bakasana準備ポーズ

こんにちは。Seedling YogaのFumiです。 今日はパルシュバ バカーサナの準備ポーズを動画でご紹介します。 一見難しそうに見えますが、体重移動がうまくできればバカーサナよりも比較的簡単にできますので、チャレンジしてみてください。

【アーサナ塾】Phujapidasana準備ポーズ

こんにちは。Seedling YogaのFumiです。 今日はプジャピダーサナの準備ポーズをご紹介します。