スーパーファミコンやニンテンドー64の思い出
子どもの頃、父や姉とよくスーパーファミコンやニンテンドー64で遊んでいました。
今、Switchで人気の桃鉄も、スーファミ版を遊んでいました。キングボンビーの変身シーンでは、子どもの私には怖すぎて「おや…?」とテキストが出た瞬間、テーブルに顔を伏せていたのを覚えてます。(変身するかしないかのあの時間と、顔面アップが怖くて見られなかった)
私は子どもながらに頑張って物件を買い、ゴールを目指していましたが、姉はなぜか一生千葉にいてカードマスに止まりカードを乱獲しました。
キャラもなんとも言えなくて、可愛いとシュールと不気味のギリギリのライン、憎いけど憎めないボンビー達……今はキャラデザが一新してしまい、もう会えないと思うとあれだけ怖かったボンビー達がなぜか恋しい。
ストリートファイター2はコントローラーをテキトーにカチャカチャ押し、たまーに必殺技が出せる完全に運ゲーと化していました。(誰も格ゲーには詳しくなく、また調べようともしなかった)
春麗を出す私と、一生ダルシムかブランカしか選ばない姉で訳もわからず、ゲラゲラ笑っていたような記憶があります。
あとはボンバーマン2。
ブロックを壊すと爆弾が増やせたり投げられるようになったりするアイテムをゲット出来るのですが、終盤になると身を隠せるブロックも無くなっていき、己の身体での闘いになっていきます。
子どもながらにアイテムを集め、なんとか爆弾を避けながら投げて蹴って、ヒリヒリの戦いをする私と、足の速さに能力を全振りし、1人だけものすごい速さでフィールドを駆け抜けながら爆弾を置いていく姉。
大体、姉が自分の速さについていけず自爆してゲラゲラと笑っていました。
ところで、先日何気なくガシャポンコーナーを見ていたら、たまごっちのエコバッグを見つけました。
懐かしすぎる!
64で出ていたみんなでたまごっちワールド。
シュールな世界観と、すごろく➕たまごっちの育成ゲームという感じで、ミニゲームをしながらご飯をあげ、遊び、時に叱りながら我が子のように育てていきます。とにかくシュールで大好き。
このソフトも、同じように姉とゲラゲラ笑いながら、何度も何度もプレイしていたので、これは見逃せない!博士とミカチュー絶対欲しい!と意気揚々と回しました。
出ませんでした☺️✌️(まめっち柄だった)
まあでも全3種だし、次出るかも!と思い、もう一度回してみたところ、
出ませんでした☺️✌️(しかもまたまめっち柄だった)
1回500円という高め価格なこともあり、1つは偶然帰省していた姉にあげて、泣く泣く諦めたのですが、なんと次に会った時、姉が博士とミカチュー柄を当てて、プレゼントしてくれました☺️✌️
最近はSwitchの有料プランに入ると、過去のソフトが遊べるようになったので、たまごっちが出ないかなあ〜とひっそり期待しています。
せつこ