ラットレースに陥る
おはようございます。
トレーナーの渡辺です。
多くの人は「今、どれだけ稼げているか」しかみていませんし興味を持っていません。
つまり、目先の結果だけをみて、一喜一憂している状態の人が本当に多い印象を持っています。
私自身も沖縄で鍼灸院を起業していたとき、毎月・毎年の売上目標を立てていました。
特にスタッフを雇っていた頃は、目標を達成するために必死になり、死にものぐるいの日々を過ごしていたのを思い出します。
最初は月30万円、50万円、80万円、そして100万円と目標を次々にクリアしていく中で、気づけば「もっと、もっと」とお金の奴隷になっている自分に気づいたのです。
要するに、ラットレース状態です。
もっと具体的に説明すると、
・今稼げていない=ダメだ
・今稼いでいる=OK!
このような思考をしてしまっているということです。
多くの人は「稼ぐこと」や「収入」に意識を向けていることが多いですが、私自身は今、その部分は全く気にしていません。
では、私が日常から意識しているのは何か。
それはただ一つ、
「今どれだけ時間にゆとりがあるのか」
ここだけです。
これ以外はみていませんし、興味もありません。
なぜ、目先の収益や結果をみないのか?
大事なのは、ゆとりを持った時間を楽しむことです。
お金よりも「時間」が本当の資産だと感じています。
なぜなら
幼い子どもとの時間は一生のうちに今だけです。
人生はあっという間です。
仕事で忙しく働いている間に、子どもは大きく成長してしまいます。
例えば
仕事への通勤だけで往復2時間以上掛かる、土日も夜遅くまで仕事で時間がないのであれば、まずは働き方を変えるべきです。
今の時代、在宅ワークや在宅での起業も可能で、通勤に制限される必要はありません。
結論として、大事なのは「時間に余裕があるか」です。
そして、その時間を無駄にせず、ラットレースに取り入れられないことが重要です。
私のメンバーシップでは、ラットレースから抜け出すための具体的な戦略を随時更新しています。