見出し画像

勝手におでんの具ランキング【個人的見解です】


#KENMAYA です。


今日一日営業で外出していたため、noteを今(現在20時)から書くという割りと絶望的状況なので、みんなのフォトギャラリーで目についたおでんの写真をお借りして、勝手にわたしの好きなおでんの具ランキングを書いていきます。多分あまり知られていない具もあるので、最後までお付き合い頂ければ幸いです。


個人的に好きなおでんの具 第5位


画像1

早くもたまごがランクインです。

固茹ででも、半熟味玉をあとからトッピングでもどちらでも好きです。個人的にはやはり最後に残しておいて、おでんのつゆと一緒に口溶けを楽しむのが好きですね。

味玉の場合、おでんのつゆよりも味が濃くなりがちなので、そこだけ気をつけたいところではあります。基本的につゆよりも味が濃いとおでん自体の風味をそこねる原因ともなります。


個人的に好きなおでんの具ランキング 第4位


画像2

やはり定番のだいこんは外せませんよね。

薄味のだいこんも、ひたひたに味の浸かっただいこんもどちらも好きですが、個人的には中間ぐらいがちょうどいいと思ってます。おでんは2日目から!

ところで、切れ込みを入れる派、入れない派、面取りする派、しない派、下茹でする派、しない派。とだいこんの扱いには諸説様々あるようですが、結局何が正解なんでしょうね。ご存知の方いたら教えて下さい。


個人的に好きなおでんの具ランキング 第3位


画像3

しらたきさんの登場です。

昔はしらたきって現在のように巻いてなかったのが主流だった気がするんですが、いつの間にか小巻しらたきが主流になりましたね。個人的には小巻しらたき自体、他の料理にも使いまわしの効くお手軽食材なので、結構冷蔵庫にある頻度高めです。

おでんの具としてはちょっと味気ないところもありますが、実はしらたきのカロリーはほとんどゼロ。しかも食物繊維は豊富なので、おでんの具として練り物や卵と一緒に食べることで、消化を助け整腸作用もあるんです。

意外と縁の下の力持ちだったりするんですね。


個人的に好きなおでんの具ランキング 第2位


画像4

はい、がんもどきです。餅巾着でもいいのですが、実はわたしそもそも、練り物があまり好きじゃないんですよね。なので味のしみやすい、がんもどき、厚揚げ、餅巾着が同率2位って感じです。

さつま揚げや紅生姜揚げも口にする機会はありますが、やっぱりあんまり好きになれません。薄味のつゆに揚げ物の油が混じるのが少し邪魔をするというか、さつま揚げを食べるなら個別で醤油&しょうが、あるいはからしで頂きたい感じです。

ちなみに同じような理由でそばにワサビはいらない派でもあります。


個人的に好きなおでんの具ランキング 第1位


画像5

なんだこれ?って思われた方も多いんじゃないでしょうか。

これは『車麩(くるまふ)』というお麩の一種です。

金沢ではメジャーな具のひとつらしいですが、全国区ではあまり知名度がありません。ただこの車麩、関西風の出汁にも関東風の出汁にも合うんです。単純にお麩自体にほとんど味はありませんが、たっぷりとつゆを吸ったお麩が実はおでんの最適解なんじゃないか、と思えるほどにいい味を出してくれます。

これホントにオススメなので、今年の冬は一度お試しで入れてみてください。


ちなみに圏外になりました、じゃがいも、ちくわ、はんぺん等の定番具材はわたしは苦手です…。特にじゃがいも。あれ、おでんに合います?ちょっとわたしには理解できません(笑)


そんなわけで今日はこの辺にしときます。(20:30書き終わり)


ここまで読んで頂き、ありがとうございました。
Twitter、YouTubeもやってます。よかったらチャンネル登録も是非。
🔽Twitter
https://twitter.com/sechica1

🔽YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCeAh6Y8B3DwKRqChlCgnwpA

56.硬貨(2セント)鏡面磨き(サムネ2)


サポートは不要です