![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118251735/rectangle_large_type_2_c5b33d6c4ed751e8602b9e15163ca46d.jpeg?width=1200)
<花便り>藤原京跡★★★秋桜
<秋桜に夢を見るか、★星★を見るか>~サブタイトル~
撮影日:2023.10.07
2023年秋季 コスモス開花状況
今年は台風の影響がない
きれいに並んでいる
北と南エリアで開花の時期を明確にずらした
というところでしょうか
![](https://assets.st-note.com/img/1696664421338-l6wcZRcx9Y.jpg?width=1200)
3連休前に満開との情報が、例年よりちょっと※早い、えっと言う感じで
藤原京跡の秋桜を見に行きました。北側エリアはちょー満開です。
※ここは奈良のコスモス名所よりは2週間以上遅れるのが普通でした。
近鉄大和八木駅から約3kmを30分ほどで到着します
![](https://assets.st-note.com/img/1696664334085-ymjTNqkTAV.jpg?width=1200)
カメラマンが非常に多いのですが、
早朝、日の出と秋桜を撮ろうとするカメラマンが三脚を並べますが、生憎の曇り空で日の出があったのかどうかわかりません。ちょうど到着するころに皆さんは、お帰りになられます。
ファーストショットは06:32:04です。
![](https://assets.st-note.com/img/1696664396118-TLjJQW2QHS.jpg?width=1200)
被写体が広く多いとはいえ撮影中に
後ろから覗き込んでいたのが1名
近づいてきたのが3,4名、
すぐ横まで来たのが1名(心の声=うっとうしいぞ)
不安定な場所(田んぼのあぜのような)で三脚を立てていますので
常に周りの状況を確認しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1696665333737-TEHHKv0dv2.jpg?width=1200)
全景として、日の出撮影、一面のコスモス、大和三山を背景に入れる
とかですね。北と西は建物、住宅が入ります。
藤原京跡としてはオレンジ色の柱をいれるぐらいですか。
![](https://assets.st-note.com/img/1696665393385-clt63wSjNp.jpg?width=1200)
一面のコスモスはいい場所が見つけられず、今月末の南側エリアの開花まちです。例年、南側の方が変化が大きいので。
![](https://assets.st-note.com/img/1696665953608-MpWmTVLDEg.jpg?width=1200)
昔の一重の白赤ピンクという
素朴なコスモスシーンは見かけなくなりました。
色んなコスモスが増えるに連れ、
個人的にはあれがすごく好きなのですが。
![](https://assets.st-note.com/img/1696666136302-RwAg4VxcC0.jpg?width=1200)
好きなピンクのコスモスも色々ですね、ホント
![](https://assets.st-note.com/img/1696666281944-rK5pcCKfnT.jpg?width=1200)
日の出~7時~ 早朝カメラマン
7時頃~9時~ 早出カメラマン
8時頃~10時 日常カメラマン
10時頃~ 一般鑑賞
という感じで、8時前後で一旦かなり人が減りました。
10時すぎると人人人です。
![](https://assets.st-note.com/img/1696666768120-idD8DyQn7G.jpg?width=1200)
人が増えてきたので、でマクロ撮影に移行します
![](https://assets.st-note.com/img/1696666830397-bierkHfGvt.jpg?width=1200)
ヒマワリと同じく管状花のあつまりですね。
一時間以上かけて、デザインのいい花を探しました。
三脚立てて撮れる構図であるという条件のもとに。
なんとか見つけました。今日はこれで終了できます
![](https://assets.st-note.com/img/1696670780979-vhKlmpav1j.jpg?width=1200)
円形で見事な配置、デザインです、管状花、特に乱れがないです。
星型にキレイに開いた花、伸びてきた雄しべ、微妙に見えるめしべ
これから咲く中心部の蕾。今までで一番のデザインです。
一輪の花がこんなに見事な絵を見せてくれるという神秘さに感謝しつつ
<コスモスに星を見る>でした。
おまけ
![](https://assets.st-note.com/img/1696667388801-KTDyilHYeO.jpg?width=1200)
すぐ近くに<おふさ観音>があります、P駐車場あり
今は提灯祭りと鉢植えの秋薔薇と、なぜか<メダカの学校>があります
![](https://assets.st-note.com/img/1696667411770-ODlbxzdfAp.jpg?width=1200)
ご視聴ありがとうございます
いいなと思ったら応援しよう!
![清愁](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102916484/profile_6f6e062aa66c31c5df4833f4b90b9946.jpg?width=600&crop=1:1,smart)