見出し画像

副業やってない人に伝えたい副業の必要性やメリット

最近ようやく認知されることが増えてきている"副業"ですが、まだまだオールOK!にはなっていません。

会社員をしていると、副業禁止のところも多いですし、OKだとしても会社に申請が必要だったり、副業の業種を指定してくるところだってあります。

ただ、会社員だけでは食っていけない時代に差し掛かってきていて、そろそろ「副業を開始しておかないと金銭的に相当苦しくなる時代」も近いと私は思います。

今の日本は不安だらけですからね。

なので今回は、私が今まで培ってきた副業への知識を、これまで副業に興味なかった人や、副業したいけどどうすればいいかわからないって人に向けて、書いていきたいと思います。

【この記事でわかること】
・会社が副業解禁を渋る理由
・副業のメリット
・副業は会社にバレるのか
・どんな副業がおすすめか


会社が副業解禁を渋る理由

一人の会社員として、会社が副業を渋る理由について考えました。

・副業を優先されると困る
・本業より稼がれると怖い
・本業に全力をださないのではという不信感

主体としてこの3つの意識が強いんじゃないかなと思います。
経営者的にネガティブなイメージを強く持っているんでしょう。


<副業を優先されると困る理由>

会社員は1日8時間を労働力に変えて対価を得ています。
もちろん、その対価の価値は人によって違います。

なので経営者にはこう考えます。

「できない人の分はできる人がカバーしてほしい」

ただ、それを仕事にすると「できない人のフォロー」という仕事が、できる人に対して増えます。

結果、仕事ができる人が会社を支えるようになります。

そして、「できない人のフォロー」という仕事は、会社への貢献度が低いわりに時間がかかります。

もちろん会社は、利益になる仕事を優先しますので、「8時間内に終わる仕事量」のカウントには入りません。

となると、できる人が8時間を超えて働かなくてはいけなくなります。

そうなると経営者は、「できる人をなんとかして会社につなぎとめたい」ので、「副業という逃げ道をつぶしておく」という行動にでます。


<本業より稼がれると怖い理由>

会社員の昇給は年1~2回で、多くても5,000円とかですよね。
つまり年間1万円上がれば良いほう。

副業なら、月3万、5万、10万とコミットすればするほど稼げます。

会社員としての昇給より、圧倒的に上がり幅が大きいのです。

それなら年1~2回しかない昇給をモチベーションに頑張るより、本業の負担を減らして副業を始める方が未来があります。

という意識を持ってしまうのを恐れています。

そして、副業が本業の収入を超えたときは会社員を辞める人もいます。その結果、人材不足になることを危惧しているのも一つの理由です。


<本業に全力をださないのではという不信感>

経営者は人に金を払って雇っていますので、雇っているからには全力を出して欲しいと思っています。

副業をはじめることで、本業に対しての意識が薄れ、生産性が落ちることを良しとしません。

副業を始めると、本業に支障をきたすと考えている経営者もいます。

なので、「副業を認めるが本業に支障をきたさない程度で」と条件をつけてしまうのです。


副業のメリット

副業が与えるメリットは大きいです。

・仕事への意識が変わる
・スキルアップする
・金銭的な余裕がでる
・お金への意識が変わる
・税金に対して興味を持つ

これだけのメリットがある副業を解禁すれば、社員個人のスキルアップにもなりますし、知見が広がることで新しいアイデアが生まれるかもしれません。


<仕事への意識が変わる>

副業によっては、人を雇う側に立つものもあります。
そうすると経営者の考えを学ぶことができるので、仕事そのものへの価値観が変わることが多いです。

本業を早く終わらせる意識を持つことで、「無駄がなくなる」ので、効率の良い仕事ができ、結果生産性向上につながります。


<スキルアップにつながる>

同じ仕事を続けて、ひとつのことを突き詰めるのも大事ですが、他の仕事に目線をやるのも仕事への見え方が違って面白いです。

他業種を副業に選べば、様々な観点を取り入れることができるので、メンタル的なスキルアップは必ずできます。

あとは、自発的に取り組むことで、ストレスも少なく仕事に励めるので、心のリフレッシュにつながることも多いです。

色々なことに挑戦することで、普段の仕事では経験できないことを経験出来すので、思いがけないスキルアップがありますよ。


<金銭的な余裕ができる>

これは文字通りです。

「金の余裕は心の余裕」。

月1万円でも稼げれば、1本120円のコーヒーが1日4回以上飲めます。

これだけでかなり気持ちに余裕ができますよ。


<お金への意識が変わる>

私は、お金は"もらうもの"という意識から、"稼ぐもの"という意識に変わりました。

本業でも自発的に稼げることを意識するようになったので、自分の中に目標ができ、動きやすくなりました。

こういうところもメリットであると考えています。


<税金に対して興味を持つ>

私が一番メリットに感じているのはここです。

自分で稼ぐことで税金対策が必要になり、税への知識が増えました。
税金関係は知らないと損することばかりで、勉強できるタイミングができたことをありがたく感じています。

会社員でも節税することで、手取りが増えたりもするので、ぜひ税に対して学んでみてください。


副業は会社にバレるのか

これはやり方次第ですね。
大体的に副業やってますアピールをするともちろんバレますし、納税を特別徴収にしてしまうとバレます。

納税を普通徴収にすることでほぼバレないですが、100%ではありません。

バレないようにすることも大事ですが、「バレた後にどうするか」を考えておくことも大事です。


おすすめの副業は?

このご時世もありますので、極力家から出ない副業がオススメです。

クラウドワークス」を使えば、個人でも簡単に副業が始められます。
これを機にアフィリエイトなどのネットビジネスに挑戦してもいいかもしれません。


さいごに

私がしている副業はアフィリエイトです。10年続けてようやっと月3万円程を安定して稼げるようになりました。

私が10年間培ったノウハウを「アフィリエイトのコツ」というマガジンで基本無料公開しています。興味がある方はぜひご覧ください。


ご支援いただける場合、カラスからお返しを用意させていただきます。 金額に応じてお返し内容は変わるので、詳細は下記記事をご覧ください! https://note.com/seaside_crow/n/n1b85cf8ffddf#YNIih