
季節のお花ロウバイ
時期12月〜2月
名前に「梅」と付けられていますが、バラ科・サクラ属に分類される梅とは全く別の植物です。中国が原産で、江戸時代に日本へ渡ってきたとされているそうです。
名前の由来は蝋細工みたいな質感で梅みたいに咲くからです。
蝋梅からはフルーティな香りします。
私は、玄関に蝋梅を飾っているので毎回ドアを開けるたびにフルーティな香りが広がるので癒されます。目でも香りでも楽しめる魅力的な蝋梅。
そんな蝋梅の花言葉は
『ゆかしさ』『慈しみ』『先導』『先見』
まだ花が少ない冬に、そっと花を咲かせるロウバイの姿から「奥ゆかしさ」や「慈しみ」といった花言葉だそうです♪
皆さんもどこかでロウバイを見つけたら是非香りを楽しんでみてください。