批判 〜マージョラム精油からのメッセージ~
いつもご覧くださりありがとうございます。
今日は2020年6月14日(日)。
今日もアロマリーディングさせていただきます。
エッセンシャルオイルは、マージョラムでした。
(私が持っているエッセンシャルオイルの中でリーディングさせて頂いていますので、エッセンシャルオイルが重複してます。)
**マージョラムのエッセンシャルオイルについて**
マージョラム精油は
甘いハーブの重たい香りです。
他人から傷つく事を言われた時など、他者からの痛みを和らげるサポートをしてくれます。
自己抑制が効かないなど心に問題があるために行動に出てしまうときなどにも落ち着かせてくれます。
痛みにマジョラム
と言われるくらい、筋肉痛などの痛みに力を発揮してくれます。
妊娠中は避けてください。
**マージョラム精油からのメッセージ**
批判
とは
自分の考えと物事に対して感じるもの
一般的な道徳や
決まり事、考え方がある。
ひとそれぞれの
決まり事、考え方もある。
その決まり事と反する事をしている
ものや事、人に対して批判する。
自分の中の考え方、思い癖
物事に対する 見方
を変えた時
自分を批判しているかもしれない
過去を批判しているかもしれない
人を批判してザワザワした心を落ち着かせるには
そのもの事に過剰に反応する
心の奥に行ってみよう
そこには
現在、批判している相手はいない
ことに気づく
**今日のアロマのヒーリング**
マージョラム精油をハートの奥に、ゆっくり、ゆっくりと香りを届けてください。
(ない場合にはお好きな精油を)
香りがハートの奥に届いたら
ハートがチクチク
してくるのではないでしょうか?
あれ?
あの人が何気なく自分に言った言葉、、、
あそこまで言わなくても。。
嫌だったな。。
傷ついたな。。
ん?
傷ついてた?
と、普段気にしないようにしている言葉が
実は胸に突き刺さっていたことに
気づくのではないでしょうか。
そんな
傷
を感じているところに
マージョラムの精油が優しく寄り添ってくれて
痛みが和らいでいくのではないでしょうか。
**今日のメッセージから思うこと**
メッセージで
批判
と、いう漢字を見たとき
先日
比べる
と、いう漢字の話を聞いた事を思い出しました。
同じものはない
似ていても違う形の文字が並んでいる比べるという文字
人と比べても成長には辛くなる。
昨日の自分と比べる事が、成長している自分を感じられる。
という内容のお話で
本当だなあ〜
と、心に残った話でした。
批判の批は
比べるに人の手が入ってる。
と、、、
人が比べて判断する事が
批判なんだなぁ〜
と
なんだか
批判ってあんまり気持ちのいいものではないなあー
と、感じました。
他人のことも、自分のことも
批判しているときは
自分に向かおう。
と思います。
今日のメッセージが必要な方に届きますよーに。
今日も素敵な一日を。
栃木県宇都宮市のGRACE Healing School & ラグジュアリーsalon GRACEで
アロマトリートメントをさせて頂いています。
場所メニューなどは
コチラで掲載させて頂いています。
アロマセラピスト sea