![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173094578/rectangle_large_type_2_7798ecef122062ce4be7d0b6194c8144.png?width=1200)
入院患者・徒然日記 48〜脂質異常食の晩🍚〜
晩ごは〜ん!🍚
今夜のメニューは…
![](https://assets.st-note.com/img/1738665231-F8wV7qDGCNJQOTHbraxzti0v.jpg?width=1200)
🍴🍚150g
🍴白菜と🥕とお揚げのお浸し
🍴🥒と刻み昆布のナムル
🍴揚げ焼き白身魚の野菜餡掛け
🍴🍌
♥白菜と🥕とお揚げのお浸し
![](https://assets.st-note.com/img/1738665287-AFaMEkgDzyUImHc5xQe2L0d7.jpg?width=1200)
今が旬の白菜のお浸しで、白菜の旨味と甘味を最大限に引き出すのがお揚げであると発見してしまいました💡
油揚げを入れるなら…カロリーを落とす為にも湯通しをして油抜きが必要ですよね🤔
よ〜く見たらお浸しの汁に油分が浮いてなかったから油抜きしてあると見ました😆
やはり‼️流石は病院食ですよ😉
美味しかったのでウチでも真似しようと思います😍
♥🥒と刻み昆布のナムル
大部屋に移ったので無音📸で撮影したらナムルだけ撮れてなくて拡大したらピンボケになりました💦
![](https://assets.st-note.com/img/1738665357-04HPdxX7AG58SYR2iaVlmbep.jpg?width=1200)
🥒のシャクシャク感と細切りの刻み昆布の香りがかき消されない程度の醤油&ごま油のバランスが絶妙で美味しいです😆
♥揚げ焼き魚の野菜餡掛け
![](https://assets.st-note.com/img/1738665392-V4NJDqITceC2i8vQYnSlrmPj.jpg?width=1200)
パッと見は、しめじと小松菜の野菜炒めの餡掛けかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1738665434-N3ByFCRlTfpUdGoPLazJH5k0.jpg?width=1200)
…と思ったら白身魚が隠れていました。🐟️
見つけたら嬉しくなる…😳素敵な演出です😆
お魚は皮がパリッと揚げ焼きされていたので味と食感が楽しめて、野菜餡掛けの甘味が絡んでいました。
♥🍌
![](https://assets.st-note.com/img/1738665489-MA4vPTEm6BZX7yYl5Lzo2QD1.jpg?width=1200)
良い感じの食べ頃🍌で甘かったです😍
今夜も全量摂取☺️
ごちそうさまでした🙏
あとがき✒️
歩行器さんを使って、自分で下膳にチャレンジしてきました😆
出来ることは少しずつでも自分ですればリハビリにもなるし、看護師さんや介護士さんの負担軽減にもなりますので☺️
⚠️配膳はひっくり返したり、取り間違えがあるといけないので部屋で待ちます。
あと、夕方頃に体重測定🐷があったんですが、毎日パクパクと全量摂取してるのに…⁉️
またまた体重が2kg近く落ちていました✨️
トータルで4kg程の体重減量に成功してます🙌(ヤッター‼️🎊)
入浴時に顔を洗ったら、明らかに触った感じでも顔のサイズが違うし、足も細くなっていたので…まさかとは思いましたが(笑)
どうりでリハビリでもよく足が上がって体が軽いと思っていたんですよ(笑)
流石、病院の脂質異常食‼️
※入院理由は胸椎圧迫骨折。
徹底された栄養管理に敬礼🫡