見出し画像

話し上手な人は例え上手なワケ

僕は話が下手だ。話が下手だと気付いたのは、いつ頃だろうか。なんとなくうまく話すことができてない気は学生時代からしていた。明確な気づきを得たのは、社会人になってからだろう。お客様対応などで、商品の説明や案内業務をしていた時、お客様の態度で察した。お客様が大きな欠伸をして目を擦っている人や、背もたれにもたれかかって心ここにあらずでつまらなそうな表情で聞いている人や、飽きちゃって声を出したり落ち着かない学生さんや、説明の途中で話を振ってもそこから話が盛り上がらない経験から僕には話のセンスがないんだと思った。
半ば諦めかけていたが、来年の後輩指導を先輩に指名されたときに、このままでは恥をかくと急に焦りと不安な気持ちが伴った。この根本には、「後輩から馬鹿にされたくない。」「後輩の前で情けない姿を晒したくない」と思ったからだろう。本当に単純な理由だ。しかしながら、心のどこかでは「もっと上手く話せるようになる」「まだまだ経験不足なだけ」と自分に期待をしている分、負荷がかかっているとも思った。現状を変えるには相当量の努力が必要だ。努力したからって上手くなれる保証はない。そうだったらみんな上手くなっている。さらにやみくもに努力しても意味がない。今の自分の課題を正確に理解した上で、それを一個一個細分化していく必要がある。そこから原因と対策を考え、実践、改善を繰り返すことになる。例えば、普段運動しない人が、明日から富士山登ってくると言ったら、必死になって止めると思う。それは、死ぬかもしれないから。戦場に最新式の武器は持っているけど、裸で行くようなものだ。無謀である。

ここまで前振りが長くなりましたが、ここから本題に入ります。今日は話し上手な人は、例え上手にフォーカスしてお話しします。

そもそも話が上手い人ってどんな人だろうか。
一般的に言われている人の特徴は、

●相手の立場になって話せる人
●簡潔に分かりやすく話せる人
●相手の相槌を確認しながら話せる人
●起承転結で結論から話をする人

などが挙げられます!

では、このような人たちに共通していることの一つに、例え話が上手いことが挙げられます!
では、例え話が上手くなるとどのようなメリットがあるのかお伝えます!

●相手の感情を掴むことができる。
●子供からおばあちゃんまで話を聞いてもらえるようになる。
●相手との距離を一瞬に縮めることができ、長期的な関係性を気付くことができる。

などがあります。

そもそもなぜ例え話をするのか。
それは、相手に理解してもらう為です。
人は、わからない単語が2回以上出ると話についていけなくなると言われています。例えば、「ルーター」という単語を知らない人に、「ルーターってね、異なるネット回線を繋ぐものなんだよ」と言われてもピンとこないかもしれない。であれば、学生時代にサッカーをしていたAさんがいたら、ボランチってディフェンスラインに下がって守備して、ボールを奪ったら、前線にパスを送って攻撃参加もするじゃないですか? まさにボランチが「ルーター」みたいなものと言われれば、先程の説明よりかは解像度が上がったと思う。このように、例え話をするとぐっと相手の頭でイメージでき距離も縮まり、話を聞いてもらえるようになる。

では、最後にどのように例え話を考えれば良いかどうかお話しします!
3つあります!

ひとつ目が、今までの自分の経験を振り返り、エピソードトークをまとめておくこと。

ふたつ目が、聞き手の経験を聞き、深掘りしてそれに基づいた例えば話を考える。

みっつ目が、それ以外です。例えば、最近話題の映画とか、ディズニーのキャラクター、アトラクションで例えてみることです。

今までの経験を振り返ると、

●小学生から高校まで12年間サッカーをやってきたこと。そこから得た経験や学び。
●自分が苦手なもの。苦手なこと。不得意なこと。 失敗体験。
・乗り物酔いするのと高いところ苦手なのでジェットコースター苦手。
・リズム感覚がないので歌や踊りができない。
・寒いのより暑いのが苦手。 など。
・電車の行き先間違えて普段より早く出たのに結局遅刻した経験。
・高いお金出して英語の試験申し込みしたが、その日は大事な仕事だった経験。
・買ったばかりのお気に入りの洋服に食べ物の油汚れをつけしまったこと。 など。

このように自分の人生を振り変えるきっかけにもなりますし、どこか懐かしい思い出にも出会うことがあると思います。
話し上手な人がみんながみんな即興で面白おかしく話しているかというとそんなことはないでしょう。最低限の準備をして、ノートなどに書き出して、まとめることをしていると思います。話せるようになるには、言語化しなければならないですよね。そうする上でとっても大事な工程になるのでやってみてください!

では、次回は実際にどのようなシーンでどのような例えば話をしているのかお伝えます!

こんな感じでやるよっていう一例だけ以下に書くので「面白そう」と思ってくれたら次回も見てくれたら嬉しいです! 

例えば、マグロって泳いでないと死んじゃうって聞いたことあるじゃないですか?
実は、あれ早い海流でマグロが泳いでいるからいつも泳いでいるように見えてるだけみたい。なので、マグロは、休んでいる時もある。

これって、側から見たらめちゃくちゃ忙しそうなのに実際全然仕事していない上司と同じですね。

こんな感じの文章を10選挙げていこうと思ってます!

最後までご覧になっていただきありがとうございました‼️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?