2024年の振り返り ミッドライフ・クライシス
今年も早いもので年の瀬ですね。
今年は試験勉強に明け暮れてしまい、noteの更新が滞ってしまったことが反省点です。
話のネタは日々拾っていたのですが、(はしっこケーキとか、単発バイトの話とか、いろいろしたかった)
書けませんでしたね。
言葉が出てこないというか、方向性が定まらないというか、思考が深まらないというか。
これからどうしよう、どうなるだろう、このまま衰えてしまうのかしら、試験にも受からないのではないか…(←このストレスが大きい)。
そんな自分に向けた思考ばかりが渦巻いてしまって、発信する力が出てきませんでした。
過去の自分の記事を見返すと、よくまぁこれだけ饒舌に書いてるなと思います。
でも、読み返すことで、少し自分のモヤモヤしていることが見えてきました。
中年の危機、のようなものかも
レビンソンが提唱した「中年の危機」(ミッドライフ・クライシス)という言葉があります。
人生の中盤、自分の人生を振り返り、立ち止まって人生の意味を問い直すような、アイデンティティが揺らぐ時期です。第二の思春期とも言われます。(そう言われるとなんか、恥ずかしい)
なんだかモヤモヤモヤモヤしていたこの一年に、「ミッドライフ・クライシス」なんて名前をつけたら、少しスッキリとしました。
2025年は再始動の年にする!
いつまでもモヤモヤモヤモヤしている場合ではありません。
思春期が成長に必要な時期であるのと同じく、第二の思春期もきっと次に進むために必要な時期であることは確か。
今モヤモヤしている自分を認めて受け止めて、次に進みたい!
そうじゃないと、私がもったいない!
過去のnoteを読み返して、やっぱり私の行動原理は「もったいない」
なんだな、と思いました。
自分を活かしたい。
自分を活かしてこそ、みんなを活かせるし、SDGsも推進できるはず。
まだモヤモヤは晴れませんが、ミッドライフクライシスを充分堪能して、第二の人生に進みたいと思います。