
#102_富士山頂、見てきた🗻
皆さん、こんにちは❗ユースです❗❗
前回に引き続き、富士山登頂についてお話させていただきます🧗
*前回#101は下記からご覧いただけます。
確か8合目まで話したような気がしますが、ホントにキツかったんですよ😱
何故かと言うと、、、もはや道であって道でない
私からしたら崖登りと言ってもいい傾斜と、岩場で足だけじゃなくて全身使わないといけないのがまた堪えるポイント😵

と言え、これを登りきらないと拝めない景色があるならば、というのと、ここまで来たのに引き下がるわけないという意地で登ることに決めました😆
9合目の鳥居、山小屋がないので転がっている岩に腰かけて少し休憩。
頂上手前の鳥居が見えるも変わらず急斜面、違う点で言えば頂上までの距離感と頂上付近の鳥居、見える空の面積、、、
近づいたことを実感しながら踏み出すことに🧗♂️

しっかり最後までちゃんとした道じゃなかったし、空気も薄く動きが鈍かったなぁというのが率直な感想ではあるが😅
同時に見えた景色に、本当に登り切った感、達成感を味わう時間になりました🤩


頂上についてご飯食べて暫く休憩してから下山、トータルで13時間ほどかけて、披露と達成感と貴重な経験を持ち帰って
今回の富士山ツアーは無事終了しました👏
まぁ、暫くは登らなくていいとは思いましたが、、、
今回はこの辺りで❗
また次回、お会いしましょう👋