![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138026949/rectangle_large_type_2_7a9c60975681a403f0bd946e1bd13b88.png?width=1200)
【週刊】アラフォー共創マガジン - 特別号 マガジン・メンバーシップ集
アラフォー共創マガジン編集長!大志です!
(大志を抱く中年|👉自己紹介)
アラフォー(35歳〜45歳くらい)のクリエイターのみなさん同士が繋がって共創できる場がほしいなと思い作りました。アラフォー共創マガジン。
こちらの記事では、共同編集者のみなさんのマガジン・メンバーシップをまとめてます!(2024/4/21時点)
気になるアラフォーさんがいたら、ぜひ、フォロー、参加してみてくださいね😆その1つ1つのアクションがみんなの励みになります。
(再掲)はじめに - アラフォー共創マガジンとは
共同編集者のみなさん
共同編集者は24人。キャリア、副業、親、教育、子育て、資産形成、野望、思い出、、いろんな役割・視点を持った方が集まり、アラフォーの同時進行系リアルドラマでnoteが沸騰寸前です!
みんなのマガジン・メンバーシップ集
みんながnoteで展開しているマガジン・メンバーシップを集めました。
展開内容に応じて、大きく以下に分類してます。
それぞれ、フォロー・参加可能なので、興味があるものがあればぜひアクションしてみてもらえるとと思います!
【分類】
(A)単独作成マガジン:ご自身の記事をテーマごとにまとめているシリーズ。🆓と有料があります。
⇒フォローできます!(B)単独運営マガジン:編集長となり、テーマに沿った他クリエイターさんの記事を含めてまとめているシリーズ。
⇒フォローできます!(C)共同運営マガジン:オーナーとなり運営している共同運営マガジン。
⇒参加することで記事追加・フォローできます!(D)メンバーシップ:オーナーとなり運営しているメンバーシップ。
⇒参加できます!メンバーシップごと異なるテーマ・特典で運営されており、クリエイターと深くつながることができます。
それでは一人ずつ紹介します!
1. 大志
(C)共同運営マガジン(🆓)
アラフォーのクリエイターのみなさん同士が繋がって共創できる場がほしいなと思い、アラフォー共創マガジンを作りました。
(D)メンバーシップ(1,000円/月)
いまよりもっと、"こんなこといいな"が実現される世の中にするためのメンバーシップです。
2. mick
(B)単独運営マガジン(🆓)
若い才能。純粋なまなざし。飾らない言葉。 ほっこりすること、間違いなし! そんな小学生noterの記事を集めています。 癒しのスペース😆 気になったnoterはフォロー❗❗️
3. ジセおじGAMI
(B)単独運営マガジン(🆓)
ジセおじGAMI(※次世代のイケおじを目指すGAMI)がnoteを巡って見つけたオススメ記事と素敵なnoterさんのストック
(C)共同運営マガジン(🆓)
自分磨きを頑張っているクリエイターのみなさん同士が繋がって切磋琢磨できる場がほしいなと思い、自分磨きまくりdeハッピーマガジンを作りました。
4. よへい
(C)共同運営マガジン(🆓)
【共同運営マガジン】頑張る隊🫡へようこそ! ここは色々な頑張る形が集約されたマガジンです!
「つぶやきでも繋がりたい。」そんな方のために、「つぶせん」を作成しました。
(D)メンバーシップ(180円/月)
よへいと協力関係を構築してnoteでの目標達成を加速させたい方におすすめのメンバーシップです。
5. かわこう先生
6. hiro先生
7. 田中弥三郎
8. 理生 -りお-
(A)単独作成マガジン(🆓)
1つずつ人生に新しい気付きを与えてみませんか? 素敵なnoteクリエイター様たちの多くの知識と気付きを発信するマガジンです。
9. 原愛
10. 健常者になろう!
(A)単独作成マガジン(🆓)
発達障害や精神疾患を抱えた人に向けた「原因特定」と「根本治療」のためのマガジンです。
11. 枝瀬泰
12. じま
13. コニシ木の子
(B)単独運営マガジン(🆓)
万能タグ「#なんのはなしですか」や個人的に好きな記事や紹介いただいた記事を集めています。
14. 雄剛先生
15. べーやん
(A)単独作成マガジン(🆓)
自分が思ったことや、日々の生活で気付いたことを書いてみました
16. 家事サクッとママ
17.Biz Craft
(A)単独作成マガジン(🆓)
現役会社員として実際に経験したことや感じたことなどを配信しています。 経営マインドを高めたり、経営の基礎的なことを学ぶ場としてもご活用下さい。
18.ひるた
19.さんぺー
20.だい@初担任のサポーター
(A)単独作成マガジン(580円)
学習塾勤務5年+高校教師15年。元教師が、勉強会等に参加し、学びながら現場に応用して「確かに成果があがった」マインドセットやノウハウをお伝えします。
21.共育LIBRARY りょーやん
(C)共同運営マガジン(🆓)
noteで成長したい。もっとたくさんの人に記事を見てほしい。仲間とつながりたい。少しでもよりよい未来の為にできることを発信したい。そんな共通の「思い」をもつ方ならば、誰しも歓迎します。
(D)メンバーシップ(500円/月)
より近い距離で、多くのことを共有し、困った時は相談に乗りながら、共に前を向いて走っていく。ふと振り返ると「気付けば成長している自分がいた」。そんなコミュニティを運営していきます。
22.ぶんたた@PAPA
(D)メンバーシップ(1,000円/月)
障がいを持つ高校生向けに、超初級のプログラミングの教科書を作って、夢を広げてもらうプロジェクトです。その支援のためのサイトになります。
23.パラディソ by サラリーマンの資産形成
(A)単独作成マガジン(🆓)
2024年の主にアメリカ株式市場を観察していきます。活動備忘録も兼ねています。
24.髙草木陽介 / 放射線治療医の読書録
(A)単独作成マガジン(🆓)
noteに掲載した全ての本の記事をまとめています。主な目的は集計用です。
編集後記
改めて、みなさんのマイページを見た結果、
(A)単独作成マガジン:多数!
(B)単独運営マガジン:多数!
(C)共同運営マガジン:4人!
(D)メンバーシップ:4人!
みんなそれぞれ発信の軸をもって、noteで趣向をこらしてアクティブに活動中です。
気になるクリエイターさんがいたら、(A)単独作成マガジン・(B)単独運営マガジンはフォローを!
(C)共同運営マガジンは、共同編集者として参加またはフォローを!
(D)メンバーシップは興味があるものがあれば参加してみて、noteでの交流を深められたらなと思います。
また、ほかのクリエイターさんの活動内容を参考にすることで、新しい取り組みのヒントになればと思います!
そんなこんなで、「アラフォー共創マガジン」これからもよろしくおねがいします!
週刊号バックナンバーはこちら😆
続く
(関連リンク)”大志を抱く中年”について
👉自己紹介:自分が何者なのか、なにをやりたいのか
👉サイトマップ:記事カテゴリと記事の一覧(毎週末更新)
👉人生でやりたいこと100個:やりたいこととnoteリンク一覧(随時更新)
👉アラフォー共創マガジン:アラフォー仲間絶賛募集中!
👉X(Twitter):記事更新ほか、たまにつぶやき
いいなと思ったら応援しよう!
![大志](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137903727/profile_30756780ab88bc928ff5e131da648747.png?width=600&crop=1:1,smart)