![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153556499/rectangle_large_type_2_34e99486da87d806c62fdb784e1a062a.png?width=1200)
サウナ通信 番外編①「世間のサウナブームを考察。コストの高さは秩序と民度の高さに比例するのかっ_前編?!~
「サウナに入ってそれでも悩んでたら、それが本当の悩みだ」
![](https://assets.st-note.com/img/1725685215-JeBEl4bH9Vw3dfFT1mC6i0sQ.png?width=1200)
アドウェイズ会長であり「アツアツキンキンガラガラ」を流行らせた
オールドルーキサウナ 店長の岡村さんはこう言っておりますが
※ちなみに岡村会長に新宿店の開業時1人目の客としてお会い済w
「人間の悩みなんて95%は、根本的に解決しない悩みだ」
と、かぶせ気味に豪語しているプラダを着た悪魔の人事です(*´ω`)
はい、ということで・・・政治がどうだ、経済がどうだ・・・
オルカンが下がった・・・だの言ってますが、、
そんなことを悩んでも、人生ハッピーになりましたか?
否。
![](https://assets.st-note.com/img/1725685424-hAMS5LjeXiYsRH4d9E7rJlZU.png)
はい、、、そうなんです、カイジがざわざわしても・・・
所詮、そこらの人間の悩みなんて、95%解決しないというより・・
別に悩むほどの議論を要しない。という意味でしょうけどw
(みんな悩んでるフリしたいだけなのーそれを言われたくないのー)
カイシャヤメタイ? じゃ、明日辞めれば?
モットカセギタイ? じゃ、人の3倍働けば?
ケッコンシタイ? じゃ、目の前にいる男と結婚すれば?
まぁ、行動すれば秒速なのに、ただやらないだけでしょう。という結論乙。
なので、くだらないことに悩むよりサウナに入って
頭もアソコもスッキリすればいーんです!(*´ω`)
![](https://assets.st-note.com/img/1725685544-txSFwpZbr5DgUeshHBqJXARy.png?width=1200)
はい、前置きで既にキレていますけど、全然キレていません。(小力)
ということで、本日も・・・
サウナイキタイ!!(*´ω`)
サウナコストと秩序の相関図
色々なサウナを行きまくって・・・
1年365日ありますが、サウナに行かない日はありません
(あ、だいたい1日2回以上はマストですが)
大晦日でも元旦でも誕生日でもかかさずいってます。
(多分入院しても抜けだして行きそうですw)
すでにサウナ通信も70本近く書いてますが・・
改めてサウナの値段(cost)と秩序(order)のC&Oマップを作製。
(別に何の意味もないんだけど・・・ね)
先にふれておきますが、C&Oマップで上位とか下位とかは興味なく・・
別にどこかを貶めたり、サウナの場所を否定するものではないです。
ただ、こうだろうなーーーという意味合いなだけです
どこのサウナにも、ワタス出没しますので、、、、汗。。
ということで、、、
まぁ、作ってみたけど・・・結論こんな感じですよね。
別に銭湯サウナ否定してませんからね、、、相対的なマップです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725698963-juEmYQvz7KicTSbBqoNWD5Fy.png?width=1200)
サウナ上位層(前編はこちらを紹介)
![](https://assets.st-note.com/img/1725698985-SE3ze61LublOq8Y4gUcfoMXy.png?width=1200)
やっぱりホテル系は、外部者が入れないことが何よりの敷居。
![](https://assets.st-note.com/img/1725698627-YtnAoTHKkC7WrfS5DQ4J06eX.png?width=1200)
①の高級ホテルは、そもそもの1泊あたりの単価が高い。
(最近は、5万超えは当たり前、ブルガリクラスだと30万?とか)
また、多くのホテルには会員制という枠があります。
会員になるためには、多額の課金&審査。
(入会金・保証金でだいたい日本のサラリーマン年収くらい+年会費)
そのため、敷居が高いし、入りたくても入れないなどあります。
※興味あれば、プラ悪の過去記事「サウナ通信」を参照ください
②の中流ホテル、会員制サウナは、高級ホテルまではいかずとも
結構ちゃんとしている場所、サウナ民度が高い方が多いです。
ここまでを日常使いできる方は、結構な稼ぎか余程のサウナ狂。
会員制サウナもうまく使えば割安ですからね。
③のビジネスホテルは比較的出張サラリーマンも泊まったり・・・
ちょっといちゃつき系男女もいるので、少し秩序(民度)も下がるけど
比較的安心して入れるサウナだと思ってます。
(1泊1万前後から2万くらいの価格帯、サウナだけ。とみたら高め)
上位層参考例
①高級ホテル
ざっと、上から諸々諸費用などが高額な順でかいてます。
(多少の前後はありますけど、まぁ、いいとして)
✔ リッツカールトン東京(六本木)
✔ ジャヌ東京(麻布台ヒルズ)
✔ オークラトーキョー(虎ノ門)
✔ アマン東京(大手町)
✔ パークハイアット東京(新宿)
✔ ブルガリホテル(東京駅)
✔ フォーシーズンズ大手町(大手町)
✔ アンダーズ東京(虎ノ門)
✔ プリンス紀尾井ギャラリー(紀尾井町)
✔ グランドハイアット東京(六本木)
✔ リーガロイヤルホテル東京(早稲田)
✔ アラマンダ青山(外苑前)
✔ コンラッド東京(汐留)
✔ プリンスパークタワー東京(赤羽橋)
✔ シェラトン都ホテル(白金高輪)
✔ キャピトルホテル東急(永田町)
✔ ニューオータニ(紀尾井町)
✔ EXSTION(歌舞伎町)
周りでこのランカーに入ってる人がいたら・・・・ですね。
元総理大臣クラス、政財界、芸能、プロスポ選手まで天井人がいます。
高いのは高いですが、やっぱりいいサービスを受けるとあがります。
見えない高級消費財。といったところでしょうか。
(あとは心の贅沢・・かな。税沢ともいけるけど・・・)
トップクラスだと、入会金・保証金で800万くらい
低くても200万は超えてくる。
年会費は高いところで、年100万かな。
おおむね40-60万くらいが通常のコスト
(月額3-4万と考えれば安いものなんですがね、、)
ゴルフ会員権でいえば、あ、川奈のメンバーだけど・・・な。笑
②中流ホテル/会員制サウナ
✔ シャングリラホテル 東京(会員制では割安かな)
✔ 東京ステーションホテル(ジェクサーだけどね、実態はw)
✔ プリンスさくらタワー 品川(一応ホテル系でいれてます)
✔ 由縁別邸 代田(東北沢) ここもホテルといえば・・。
✔ ヒルズスパ(いわずと知れた会員制の雄かな)
✔ オールドルーキサウナ(岡村会長プロデュース)
✔ BAR SAUNA(オリラジ藤森プロデュース)
✔ エスフォルタ(高級ジムですが会員制という意味で)
✔ CARAPPO(東急系の最高峰) 10月OPEN!
✔ プリミアクラブ(セントラル系の最高峰)
シャングリラホテルは、①の領域か迷ったけど・・
入会金が数十万なので、こちらにランクイン。
ヒルズスパも高級側ですが・・・ね。
ちょっとだけ高級ホテル群よりは割り安。という意味合い。
②中流とはいえ、結構なショットとランニングコストありです。
③ビジネスホテル
✔ センチュリオンホテル
✔ ドーミーイン
✔ カンデオホテル
✔ ベッセルホテルカンパーナ
✔ トーセイホテル(築地)
✔ スーパーホテル
このあたりですかね・・・だいたいサウナ通信でもあげてますが。
サウナのレベルだけでいったら、高級ホテルを凌ぐほどの実力者も。
結構バカにできないゾーンのサウナです。。汗。
![](https://assets.st-note.com/img/1725698063-05jJSznuPbvV4Tfgy7hdqUor.png?width=1200)
泊まり方や時期によっては、結構割安でいけます。
カンデオなんかは最近日帰りの場所もあったりとかね。
ドーミーインは、宿泊者のみ。という謳いと・・
やっぱりあのリラックスな館内着でフラフラいってサウナして・・
飲んで夜泣きソバ。がいいんですよね。
全国ドーミーインのサウナにいつでもいける会員権とかでないかな?
あれば、カイタイ!(*´ω`)
都内だけでもいいんだよね・・・本当。
浅草、八丁堀、神田、銀座、後楽園、目黒、渋谷、上野、秋葉原
池袋、小伝馬町 と・・・
山の手圏の東側を自由にサウナ制圧できるんだけどなぁ・・・
月2-3万で出してください。。。フリーパス。
ということで、調子に乗ってたら結構書いちゃった。。。
※都内周辺のというマップですので世の中もっとある前提です。
![](https://assets.st-note.com/img/1725699020-fwpt0QRJoFYCa4s2MlGh9z8U.png?width=1200)
下位層 については、また次回ねーー(*´ω`)
今日はここまでーー。。。
いいなと思ったら応援しよう!
![プラダを着た悪魔の人事(Tokyo Style)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113647650/profile_e10095a280ea8b6dd840c8ad92578d91.png?width=600&crop=1:1,smart)