マガジンのカバー画像

キーボードとか

27
運営しているクリエイター

#キーボード

【crkbdまとめ】しゃぶりつくす【自作キーボード】

キーボードにハマり始めていくつか買いましたが、 corneに出会ってからはいかにカスタマイズす…

scop00
2年前
4

EPOMAKER TH40長所・短所

先日購入したTH40のレビューです。 結論:安いので買おう! アマゾンでは14,086円でした。 そ…

scop00
2か月前
18

自作キーボードは自由だあああああ

この記事は自作キーボードに興味がある方、始めたばかりの方へ向けた記事です。自分の勝手な思…

scop00
1年前
13

少ないキーに慣れたい人生だった【36キー】

以前36キーのdactyl系キーボードを作りました。 しかし、形状も割り当ても変わってしまってな…

scop00
1年前
19

dactyl manuformを作る

dactyl online generatorで作った話です。 初めての手配線で理解が進んだ部分もあり勉強に良か…

scop00
1年前
7

立体的なキーボードDactylシリーズ

dactylという立体キーボードを作ったのでその紹介です。 ここではdactylの説明と私が調べる中…

scop00
1年前
10

【corne cherry】テンティングプレートあります!!【3Dプリンタ】

タイトルの通り3Dプリンタで作りました! その報告と宣伝です。 DMM.makeで公開しています。販売ページを張っておきます。 アクリルプレートを自分で注文したり、スペーサーを探すのが面倒な方はご検討ください。 と言ってもgithubのcrkbdのsvgをstlへ変換しただけです。 自分でstl化してDMM.makeに登録すると数百円安くなると思います。 写真アクリルプレートの代替品として使用できます。 組み立て・必要部品はこちらのページを参考にして下さい。 備考

お楽しみ袋とお苦しみ袋

購入したので報告です。 お楽しみ袋は、福袋的な商品が好きなら買い。 お苦しみ袋は、基本使え…

scop00
2年前
2

HHKBを買ったので周辺デバイスを買った【ケース・パームレスト】

HHKBから遅れてパームレストとかを買いました。 おまけでcorneのケースにも触れています。 パ…

scop00
2年前
21

My New Gear...【HHKB雪】

雪が公式ラインナップに追加されました。 買いました!!当然のように買いました。 Realforce…

scop00
2年前
10

漆塗りリストレストには気を付けろ【キーボード】

今回の記事はこれ。 手を置いている部分だけ色が変わって見栄えが悪い。 これの解消を試みた…

scop00
2年前
7

転売ヤーから買いたくなくて作った話【HHKB雪/自作キーボード?】

HHKB雪キーボードマニアなら誰でも知っている高級キーボード、HHKB。 そのHHKB25周年を記念し…

scop00
2年前
7

テントにしてみた話【Corne Cherry v3/tenting/tilting】

この記事は2022年4月時点の情報になっています。 2022年12月現時点で、遊舎工房さんのアクリル…

scop00
2年前
7

Corne Cherry v3ビルドログ【自作キーボード】

この記事は初めて自作キーボードを作成する方へ向けてビルドガイドを補足することを目的に作成しました。 キーボードを作る前に読んで頂けると失敗しにくいかなと思います。 ビルドガイドに書かれていない細かい点も拾っていきます。 初めにキーボードについて 非常に可愛いデザインが魅力的です。 普通のキーボードの40%のサイズで、とても小さいキーボードです。 キーボードが小さい分遠くのキーを押す必要が無いので、手が小さかったり指が短い方にもおすすめです。(私はそれで40%キーボードにハ