資金ほぼ無しで菓子工房を取得したい〜その4🔥
前回の記事はこちら↓↓
心挫けそうになりながら別の物件を探すも、どれも間取り的に大掛かりな改装が必要だったり、改装なしで良さげな物件は家賃が予算オーバー or 階段だけの建物で部屋が3階以上だったり。
マンションではなく戸建てならどうですか?と伝えたら、ここらへんは古い戸建てが借り手つかなくて困ってるとこ多いんでマンションより融通効くと思いますよーと。
間取りと条件が合いそうな戸建ての賃貸物件をピックアップし、大家さんから工房として使っても良いと🆗もらえた何軒かを内覧。
私の希望家賃だと築60年以上の古い戸建てばかり。
私1人で使う工房だし住むわけではないから外観は正直ボロっちくても良いんだけど、古い物件はそれなりに中もカビっぽい匂いや内装の汚れ・まわりに空き地が多く、雑草がジャングル状態で虫も多い。
食品を扱うわけだから虫が入りやすかったり、カビの匂いが移りそうな部屋は論外だし、ハウスクリーニング無しで大家さんの簡単な清掃のみしか入らないから壁や床のリフォームは全て自分で、と言われてどれも決断には至らず。
あと古いからかブレーカーの電力が心許ない。
ガスは必要ないのでどっちでも良いけど、家庭用オーブン大きめの2〜3台使う予定なので焼くたびにブレーカーが落ちるのは困るし電力に余裕があるところが良い。
戸建ては戸建てで新しい問題にぶつかる。
やっぱり希望予算内だと
戸建てでも厳しいか?と思ってたら
最近値段が下がった良い物件ありますよ。と🙆🏻
【2軒目】
築60年くらいだけどリフォームされててめっちゃ綺麗。古い家独特の匂いもなし。
間取りもかなり広々。
改装は水回り程度。
家賃がちょっとオーバー。
の物件を見せてもらった。
元々の家賃は予算内だけど、居住用ではなく事業用として借りることになるので家賃に消費税が+10%かかり予算オーバー。
そして初期費用もなんか色々ついてたり家賃が高い分跳ね上がった。
家賃って何万円単位だから
この+10%が意外と響く😂
※菓子製造許可を取る時や食品ラベルには製造場所の住所の記載が必須になるので、居住用と偽って借りるのは絶対にやめましょう
予算は少しオーバーだけどなんせ広い。
キッチンだけで9畳あり隣のリビングは11畳。
製造スペースとは扉できちんと空間が仕切られているので衛生的。
リビングで通販の梱包作業しても広々と使える。
しかも店舗としても使って良いらしい。
2階もあるので子ども達も連れて来れるし、産後落ち着いたら定期的に2階を有効活用してイベント開催で出店料を募ったり、外へ出店も増やしていけば多少のオーバー分ならなんとかなるのでは?と考えて一気に有力候補に。
もちろん保健所にも確認し、必要設備を整えたら許可はおりそうとのこと。
家計を圧迫しないことが条件だけど
数ヶ月は家賃きつくても無理して製造しないこと。
製造数を増やせる段階で巻き返していけるなら。と旦那も了承してくれたので契約しようと連絡。
「今日は管理会社が休みなので明日すぐ連絡しますね!」と返事をもらい待機。
当初予定より初期投資が倍以上増えてしまい、もし1年くらい製造できない事態になったら?借りてる間に家計の臨時出費が重なったら?もしお客さんが離れていったら?と不安に駆られまた眠れない夜を過ごすことに🫠
私の悪い癖。
猪突猛進で突き進む割に、決断を迫られると石橋をこれでもかというくらい入念に叩かないと不安になる。
お店で生計を立ててる人達って日々プレッシャーとの戦いなんだなと改めて実感。
そして尊敬の気持ちが深まった。
間借りスコーン屋を始めて色んなお店の方と繋がる機会が増えたけど、仲良くしてくれる人達も多い一方で、私みたいに間借りで子育て合間に趣味の延長でやってるお店と知ると「ぬるま湯に使ってんねー」的な嫌味を言われることもあった。
そう思う人たちがいるのもわかる。
商売って本当に厳しい世界。
そこにあえてチャレンジしてみたかった。
時には諦めも肝心だけど自分に合った方法で夢を実現するのも諦めたくなかった。
子ども達の手が離れるまでは仕事優先にしないと決めているけど、商品やお客さんに対して手を抜いてるつもりはないし、今の私があるのは応援してくれる家族のおかげなのでやれる限り頑張って続けていく🔥
話が少し脱線したけど、いざ翌日へ!💨
次回へ続く→→