なぜ前髪をつくるのか
日本人ってどうしてこんなに前髪をバングにした人が多いの?
アメリカ人の友人にそうたずねられた。日本には住んでいないので、ネットで検索してみたら確かにビューティ・ホットペパーの『オススメ』は見事なまでに前髪バンク。欧米では前髪をバングにするのは小さな子供くらいのものだ。
ということは、年齢を若く見られたいからなのか。
あるいは小顔に見せたいということもある。アイドルや芸能人などの影響もあるかもしれない。
しかもサイドバングも人気が高い。
サイドバングとは、横の前髪=目と耳の間のこめかみに落ちる前髪のこと。
アメリカ人ではアンダーヘアを処理する人が多いけど、日本では完全処理=つるつるにはしない。温泉や銭湯で恥ずかしい思いをするからという説もあるけれど、興味深いのは「古来、陰毛を剃るのは遊女のたしなみだった」ということ。
陰毛を剃ることは売春につながるという文化的な意味合いがあるという歴史学者もいる。日本人でタトゥーに否定的な人が多いのは、それがヤーさんの象徴だったという文化的な意味合いがあるのと似ているかもしれない。
でも前髪バングとサイドバングで子供っぽくして、
下の方は「まるでオトナ」
という非対称性はいかがなものか。
あるいはそれが色っぽいということなのだろうか。
アメリカ人の友人の質問にはまだ答えられていない。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートは株式会社スクーンジャパンおよび米国スクーン社が乳がんのNPO団体(LBBC)に寄付する資金に利用させていただきます。