見出し画像

ヨーロッパ文化教養講座(2024年11月23日 東京都交響楽団+辻彩奈@かつしかシンフォニーヒルズ 演奏会)

2024/12/01
今年5回目の辻彩奈さん出演のコンサート。
住宅地の真ん中にある、かつしかシンフォニーヒルズモーツァルトホールで鑑賞。

日時:2024年11月23日 開場:13時15分 開演:14時
会場:かつしかシンフォニーヒルズモーツァルトホール
管弦楽:東京都交響楽団
指揮:出口大地
ヴァイオリン:辻彩奈

プログラム:
1)W.Aモーツァルト:歌劇『フィガロの結婚』K.492序曲
2)M.ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 Op.26
3)ソリストアンコール:
スコット・ウィラー:アイソレーション・ラグ
~ギル・シャハルのために~
休憩15分
4)J.ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 Op.73

コメントと感想:
1.かつしかシンフォニーヒルズは、京成電鉄青砥駅から徒歩5分。
都心からは遠いが、羽田空港から1本で行けるので、小生の様な地方の人間には、かえって便利かもしれない。
12時頃、ホールについたので、1Fのカフェでのんびり時間を潰した。

2.東京都交響楽団+出口大地マエストロ+辻彩奈さんの公演で、
S席6,500円はお得だと思った。主催が葛飾区文化施設指定管理者(つまり、このホールの管理者)、後援が葛飾区教育委員会なので、区民のために、出血サービスしていると思うが、祭日の良い時間のコンサートに入りが50%くらいなのは、もったいないと思う。

3.演奏は、東京都交響楽団の綺麗な音、特にこの日は、金管も殆どバッチリの音を奏でて、とても満足した。

4.今年5回目となった、辻彩奈さんの演奏もいつもの通り、集中してハラハラするところは全く無い、超安定の演奏。
アンコールは、10月のアクロス福岡で初めて聴いた、アイソレーション・ラグだと直ぐにわかった。

5.今年はスケジュールが上手く合って、
2月12日 横浜:みなとみらいホール(萩原麻未さんとのDUO)
5月3日 東京:ラ・フォル・ジュルネ(メンコン)
7月15日 大阪:住友生命いずみホール(阪田和樹さんとのDUO)
10月23日 福岡:アクロス福岡(九州交響楽団 グラズノフ)
11月23日 東京:かつしかシンフォニーヒルズ(東京都交響楽団 ブルッフ)
と5回聴くことができた。
来年はどうだろうか?


いいなと思ったら応援しよう!