見出し画像

ヨーロッパ文化教養講座(2009年制作 フランス映画「オーケストラ!」鑑賞記)

2025/01/13
個人評価は、★★★
再び観たいとは思わないが、退屈せず、観ていた時間は楽しめた作品
filmarks: 3.6 (12,617レビュー)


ロシアのオーケストラの再結成物語なので、てっきりロシア映画かと思ったら、フランス映画だった。
ロシア政府に反抗して30年間劇場の清掃係をしていた天才マエストロが、フランスから間違って自分宛に来たオファーを受けて、昔の仲間と30年ぶりにオケを結成し、パリへ乗り込む。
ツッコミどころはありすぎだが、フィナーレのチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲(ソリスト役の美人女優 メラニー・ロランの演技、吹き替えヴァイオリニスト サラ・ネムタヌの演奏)の素晴らしさで感動作へ変わる、音楽の力を見せつける作品。

1980年、ロシア・ボリショイ交響楽団から多くのユダヤ人が連行され、それに反対した天才指揮者のアンドレイも楽団を解雇されてしまう。アンドレイはいつか復職する日を夢見て、30年にもわたり劇場清掃員として働いていたが、ある日パリのシャトレ座から送られてきた出演依頼を見つけ、偽のオーケストラを結成することを思いつく。

主演はロシアの名優アレクセイ・グシコフ、共演に「イングロリアス・バスターズ」のメラニー・ロランほか

2009年製作/124分/G/フランス
原題または英題:Le Concert
配給:ギャガ
劇場公開日:2010年4月17日

映画.com

いいなと思ったら応援しよう!