見出し画像

【人はどうやって無意識をコントロールしているのか?】

「家に帰る」

という行動に「車の鍵は?」「どこに車があるのか?」「鍵の空け方」「エンジンのかけ方」…わざわざ考えている人は居ないだろう

では、どうやって人は無意識をコントロールしているのか?


それは周囲にある様々な[合図]によって、それらが行動の引き金になっている


上記の「家に帰る」を例にするなら…

[合図]夕日が見えた→[行動]仕事が終わる時間だ

[合図]車の前に立つ→[行動]左ポケットに手を突っ込んで鍵を取る

などが合図と行動のセットとなっている

大切なのが
この合図と行動は一つでなければいけない

車の前に立って読書をしだす人はいないだろうが、もしその習慣をつけたら…意識しないと車の鍵を取り出せなくなってしまう


これが合図と行動の習慣化の性質である


※参考文献
P74


いいなと思ったら応援しよう!

しげ@学生時代の落ちこぼれを引きずる30代パパ
サポート代金は嫁さんに秘密でコッソリ新たな文献や論文購入に使わせていただきます!! これで論破されないぞ!!