マガジンのカバー画像

#recruit

47
募集職種や会社紹介
運営しているクリエイター

記事一覧

入社1年目の高専卒エンジニアが、高専プロコンに行ってきた。

こんにちは。入社1年目、高専卒エンジニアのkentoです。 奈良県奈良市で開催された、第35回全…

今年もジョブシャドウイングを実施しました!

こんにちは!サイエンスアーツインターンチームです。 先日、聖光学院高等学校の学生の皆さん…

エンジニアインターンを開催しました!

こんにちは。 サイエンスアーツで採用をしています、川口です。 本日は5日間のエンジニア夏イ…

夏の営業インターンを行いました!

サイエンスアーツでは、この夏、4名の大学生を迎え、特別な2日間の営業インターンを実施しまし…

サイエンスアーツのエンジニアが高専で勉強会を実施しました

こんにちは、サイエンスアーツ採用担当川口です。 本日はエンジニアによる高専での勉強会につ…

サイエンスアーツ社 キックオフの一日

こんにちは、サイエンスアーツ採用担当です。 今日は弊社のキックオフの様子を少しご紹介させ…

入社の決め手をさらっと聞いてみた。

こんにちは。 サイエンスアーツで採用をしています、川口です。 弊社は従業員数45名で「Buddycom」というスマホアプリサービスを開発販売している会社です。 今回は以下の内容でslackアンケートを実施。 【内容】 サイエンスアーツに入社する決め手になった理由で1番近いものにリアクションご協力いただけると嬉しいです。(複数反応可) ①自社開発100%だから ②海外進出が計画にあるから ③IT企業だから ④スタートアップ(≒少数精鋭)だから ⑤上場しているから ⑥上場の計画

朝ごはんが出る会社!?

こんにちは。 サイエンスアーツで採用をしています、川口です。 今日はサイエンスアーツ福利…

4月1日、入社式でした。

サイエンスアーツ採用担当です。 本日は2024年4月1日、新卒社員の入社日です。 今年も非常に…

本エントリー目前!         先輩社員はこんなことを考えていました

いよいよ25卒新卒採用が本格的なスタートを迎えますね。 サイエンスアーツも採用前面談や説明…

~自身の圧倒的な成長と「Buddycom」のグローバルスタンダードを目標に~Salesのhitom…

こんにちは、採用の川口です。 サイエンスアーツは少数精鋭の組織で、一人一人が非常に重要な…

「育業」に入るプログラマnanaの近況

こんにちは!サイエンスアーツで採用をしています川口です。 今回は育業に入られるサイエンス…

「カバン持ちさせてください」という番組に出演した近野にきいてみた

こんにちは!サイエンスアーツで採用をしています、川口です。 今日はnoteのお題で「♯好きな…

~Buddycomをより良いものに~品質を追求し高みを目指す!大活躍中のQAエンジニアmotokiにインタビューしました。

こんにちは!サイエンスアーツ採用担当です! 品質保証本部でQAエンジニアをしているmotokiにインタビューしました。 サイエンスアーツに入社を決めた理由を教えてください。元々は税金管理システム(Webアプリ)の運用保守を行っていましたが、新しい技術を取り入れているスマートフォンのアプリ開発に興味を持ち始めて転職活動を行いました。 その中で自社開発100%というサイエンスアーツの求人を見つけ、面接の際、実際に一緒に働く社員の方々に会った時に、「Buddycom」というサービ