うぬぼれトマト直売所
11月28日より「うぬぼれトマト」の直売所を再開しました。
ミディトマトも糖度の規定数値をクリアするものも増えてきています。
さて、ミニトマトのフラガールですが、1段目を収穫し始めました。
やはり1段目からは糖度が乗らないですねぇ・・・・
糖度計の数値は8を示すものの、実食すると味がぼやけています。
2段目以降に期待します。
それでもミディトマトは皆さんにご好評いただいており、
初めてご来店いただく方もいらっしゃいまして、嬉しい限りです。
「フラガール待ってるよ」とお声掛けもあり、
スコップスタッフ一同ありがたく受け止めています。
ハウス内ではトマトに太陽の陽がたくさん当たるように
余分な葉を排除したり、芽カキをしたりしています。
また、トマトの木が重みで倒れたり、折れたりしないよう、
慎重にクリップで止めていきます。
エイちゃんは先日この作業のときに、大事なトマトの木を
ボキッと折ってしまったのです。
本人は反省しきりでした・・・トホホ
ハウスの中はぽかぽかとして暖かいのですが、
外での作業や水を使って秋に収穫したさつまいもを洗う作業は
とても厳しくなってきましたが、
長靴の中には靴用のホッカイロを忍ばせて、
背中にもホッカイロを貼って日々頑張っています。
直売所でお会いしましょう