措置入院体験記前書き

二〇一六年七月。戦後最大の大量殺人事件が起きた。十九名刺殺、二十六人が負傷。犯人の男は「障害者は必要ない」とのたまい、相模原市にある障害者施設に乗り込み入居者を切りつけた。

テレビでは、連日この事件のニュースが流れた。そして、加害者の男性が措置入院を経験していたことが公開された。


ほら、来た。


私は息を飲んだ。

この国では、凶悪な事件の犯人を精神異常者にしたがる。池田小学校の事件がいい例だ。小学校に乗り込み大量殺人を犯した犯人に精神科の通院歴があることをマスコミはこぞって報道した。犯人は精神科には通院していたものの、詐病であった。

そして今回、相模原市で起きた事件の問題点は措置入院である。措置入院とは精神科への強制入院のことだ。マスコミの論調は「措置入院の時に気がついて入院期間を長くしておけば、犯罪を未然に防げたのではないか」だった。そんなことをされたら措置入院をした患者すべてが退院できなくなってしまう。第一、犯罪を未然に防ぐために精神病院があるわけではない。病院は病気を治療するところだ。

 そもそも、障害者を殺す計画を立てていることを公にしている人物は精神異常者なのだろうか。私はそうは思わない。


テロリストは精神異常者か? レイシストは精神異常者か?


私は去年の夏、措置入院をした。そして、退院して職場に復帰し、入院前と同じ平凡な日常を生きている。


私が措置入院についての体験を書き記しておくことは、精神障害者への恐怖をぬぐい去るためである。


500円で販売します

新刊は5月19日(日)開催の文学フリマ東京で販売します。
文学フリマ終了後はネットショップでも販売します。いつも委託しているミニコミを扱うお店にも置きます。

出店名「小林エリコ」
ブース位置「Z-36」(第一展示場)



いいなと思ったら応援しよう!

小林エリコ
いただいたサポートは自分が落ち込んだ時に元気が出るものを購入させていただきます。だいたい食べ物になります。

この記事が参加している募集