![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109840523/rectangle_large_type_2_067506f0eb8b4282fbcaee6478fe8b8e.png?width=1200)
This is Me! 〜知る人ぞ知るサクッと美味しいあげ饅頭!〜
みなさまこんにちは!いつも泉店ブログをご覧いただきありがとうございます!
今回は大崎市松山にある創業50年の老舗和菓子屋『菓子舗 にった屋』に行ってきました🚗🍩
![](https://assets.st-note.com/img/1688353012714-Gjl2a7LMvq.jpg?width=1200)
最寄駅は、JR小牛田駅から2.7km、JR松山駅から2.8kmと歩くには少し離れているところに位置しているので駅からタクシーまたはドライブがてら立ち寄るのが良さそうですね♪
駐車場も3台分停められるので安心してください🚘
![](https://assets.st-note.com/img/1688353032948-sdVJf2RXcL.jpg?width=1200)
「にった屋」は、大崎名物である“あげ饅頭”が有名な和菓子屋さんです♪
午前中でほとんどのあげ饅頭が売り切れるくらい地元では人気のお菓子屋さんなので、行く際には、朝一(8時30分開店)をめがけて行くことをオススメいたします🙏
今回は定番のこし餡とごまを購入し美味しくいただきました🤩
![](https://assets.st-note.com/img/1688353054202-us5KO21ruu.jpg?width=1200)
その他にも、しろ餡・クルミつぶ餡・ずんだ・チーズ・黒糖など様々なあげ饅頭が楽しむことができます😄
帰る前にお店の前でフォレスターと記念写真📷✨
![](https://assets.st-note.com/img/1688353068831-SlWGMcMuwB.jpg?width=1200)
菓子舗 にった屋 アクセス
✑ 名称 / 菓子舗 にった屋
✑ 住所 / 〒987-1304 宮城県大崎市松山千石古代ケ崎31-1
✑ 駐車場 / あり
✑ 電話 /0229-55-2515
✑ 営業時間 / 8:30~17:00
✑ 定休日 / 月曜日
そして、帰り道ににった屋から5分弱のところにある『松山酒ミュージアム』・『松山華の蔵』に立ち寄りました🍶
![](https://assets.st-note.com/img/1688353085024-e8YYXTGRNC.jpg?width=1200)
松山酒ミュージアムは、酒づくりや酒の特徴・料理との相性などを紹介したり、昔ながらの酒づくりや酒の特徴を実際に使用されていた道具に合わせて紹介しています♫
![](https://assets.st-note.com/img/1688353096904-Nm0rCEO4ha.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688353103357-9Ny5WSl0us.jpg?width=1200)
隣接されている松山華の蔵は、お蕎麦やおにぎり、有機栽培のコーヒー、お酒のアイスなどが食べることができます🍙
物販コーナーでは、一ノ蔵の日本酒、仙台みそ、缶詰、銘菓等、松山の銘品を取り揃えているので、お土産にばっちりです🙆♂️
![](https://assets.st-note.com/img/1688353117761-EnOC1IWQPN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688353125005-xML6GFpV9n.jpg?width=1200)
こちらもお店の前でフォレスターと記念撮影しました📷✨
![](https://assets.st-note.com/img/1688353140043-tFzg5P5s3N.png?width=1200)
是非みなさまも松山へドライブがてら行ってみてはいかがでしょうか😊🚙
松山酒ミュージアム アクセス
✑ 名称 / 松山酒ミュージアム
✑ 住所 / 〒987-1304 宮城県大崎市松山千石松山242
✑ 駐車場 / あり
✑ 営業時間 / 9:30~17:00(入館受付は16:30まで)
✑ 定休日 / 月曜日(祝日の場合翌日)・年末年始