【お城】新府城(山梨県韮崎市)

画像1 武田家最後の未完の城、新府城。武田勝頼が武田氏館(躑躅ヶ崎館)から本拠を移転させた。築城から入城まで1年足らずであり、入城翌年の天正10年(1582年)には、織田軍の侵攻を受け、城に火を放ち逃れた。武田家の甲州流築城技術の集大成の城郭であり、丸馬出、三日月堀、枡形虎口などが今も残る。続日本100名城。https://www.nirasaki-kankou.jp/kankou_spot/jinjya_bukkaku_rekishi/meisho_kyuseki/6562.html
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
画像7
画像8
画像9
画像10
画像11
画像12
画像13
画像14
画像15
画像16
画像17
画像18
画像19
画像20
画像21
画像22
画像23
画像24

いいなと思ったら応援しよう!

サザヱ
サポートをいただきましたら、他のnoterさんへのサポートの原資にしたいと思います。