![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164726023/rectangle_large_type_2_d96fea08b5e2bc31e119b29852bd678f.png?width=1200)
Photo by
syuka_sakura
父親との約束
長男は、2学期が始まった当初、
三者面談で、週に2回行くように頑張ると言っていた。
しかし、本人にその意思はなく、この場はそう言った方がいいのかなあって思って言っただけだそう。
本当に、自分の意見がないタイプの子もいる。
おうち楽習で学んで知って驚いた事のひとつ。
知ってよかった事のひとつでもある。
今でもその事を忘れてて、つい問い詰めちゃう事あるけど、、、
夫は、週2回は頑張って行くという約束を覚えていて、サンタさんからのプレゼントがもらえる条件に出してきた。
週2回学校に行かなかったらプレゼントはない。
そうなったら、他の姉弟も巻き込まれ、プレゼントは全員なし!
そんな事もあり、今週からまた学校に行き出している。
先月は行くって決めた日でも、朝起きると泣いて行かなかったけれど、今週は泣かなかった。
よく頑張ったね。
鞄に入れて行くのは、カンジモンスターズと折り紙やお気に入りの本。
教科書は入ってません。
長男が来るのを楽しみにしてくれている子もいるとか。
遊びの幅が広がるそう。
作るもののレベルが違うんだって。
やるやん!息子よ。
私は息子の才能を信じている。
不登校でも行き渋りでも、学校行っててもどんな子でも、
我が子を心から信じて応援できるようになるメソッド知りたくないですか?
おうち楽習アカデミーではそれを学べます。
お母さんも子どもも魂輝かして生きましょう!
私の公式LINEです。
https://lin.ee/nZzHt4Q
個別相談90分無料です。