おうちが一番『子供も家族も喜ぶ我が家の手料理』【公式】料理研究家 指宿さゆり
『おうちが一番美味しい!』
『おうちの料理が一番大好き!』
って言葉、子供から常にもらえるギフト。
給食だってちゃんと感謝しますし、地域でのお食事だって本当に喜ぶ。
ただその中でも我が家では『食を一番』と考える。
そこには栄養だって新たなる発見だって、そしてやっぱり世界の食文化を知ることだってできる我が家のお食事。
そこには愛情をちゃんと受け取る我が子の可愛らしさを感じないわけがないのです。
料理は教養と常日頃から発信しております私です。
文化人として身につける知識やさらなる世界観。
教育なくては教養はありえませんので、とても大切なことだと思います。
給食においても色々な子供たちの感想があり
『家より給食の方がおいしい』などよくそんな話が上がるそうです。私が調べている現状の公立小中学校の給食や学食などの現状では、今現在は平成の給食よりも質素になっているそうで驚きましたが。
ただ好き嫌いで残飯も多く残す子も多いそうです。
冷凍食品や加工食品も多く使われている献立もあるので、やはり予算内と言いますかもっと国自体が少子化なんですから、ちゃんと子供達への子育て支援に動くべきだと思っています。
2025年には3人に1人が65歳以上に
なると言われている日本。
少子化の歯止めはすでに数字に出ているので難しいですし、そのほかの医療問題も多くの困難に遭っていくでしょう。
だからこそ食事をしっかり子供に食べさせてあげることは大事です。
大人より子供ファーストで。
おうちのごはんがいつも楽しくなる
『今日のごはんなぁに?』
って言葉。
それがあると親の愛情もさらに深くなるなと思います。
料理はある程度は慣れがあればできるので
日々の料理をする姿勢で変わります。
今や日本の料理店も外国人が実は作っており、回転寿司だって日本人が作っていない時代。
味も形も変わっているのでそれ以上の料理には家庭でもなるはずです。
ぜひ愛情たっぷりご飯を食卓で楽しんでくださいね!
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#japanesefood
#japanculture
#新橋グルメ
#japanfood
#おもてなし料理
#japaneseculture
#インスタグルメ
#グルメ女子
#お洒落女子
#lunchboxideas
#洋食ランチ
#小鉢料理
#洋食屋
#トンカツ
#Hamburg
#japaneseculture
#銀座グルメ
#グルメスタグラム
#焼豚
#東京グルメ
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#とんかつ