大人の食育『食材購入する場所の選び方や適正価格を知ろう』【公式】料理研究家 指宿さゆり
Understand the market price.
野菜が足りないなんて
まずはあり得ないですし。タンパク質も十分以上も十分。
蕎麦のかえしだって自家製。
それを割るお出汁だって丁寧にとる。昆布も選んでいるのでしっかりと旨味深い味が出るものを。
鰹だって、どれもこれも試したが、味を一番念頭に、そしてコストも加え加味して選んでいる。
どこのマーケットにも
それぞれいいものが置いていたり、同じものでも、全然価格が違うことが多いのですしね。
同じものをパッケージを変えて売ってたりもする。
なので賢く使い分け購入することが大事です。
安かろうよかろうでもなく
高かろうよかろうでもない。
高くても適正であり、払う価値が有れば購入するで良いですし
あっちのお店と同じ商品がこっちの方が安いとなると、安い方のお店に流れて当然です。
物価高騰している中でも、消費者の知恵が必要ですしね。
プライベートブランドにしろ
実際はパッケージを入れ替えたものだけだったりするけれど、お得だったり。
日々の仕入れの感覚はとても大切であり、ものの価値観というものを身につけていくことは、大人の食育です。
食への関心が高ければ、マーケットの市場をより深く知り比較し色々な角度からの視点が生まれるはずです。それも飲食店でのグルメとも同じ。
『人は払った以上の価値を見出せるものにお金を出す』
『モノの値打ちはお金だけで判断できない』
『しっかりと見極める力がある人は、自分に本当に価値あるものでないとお金を払わない』
何もそこらの価値観を持っていないと、物価高騰でどんどんタンス預金も減っていくってお話が出ていて、実際、その感触もあり。
私は仕事上で多くのマーケットに出向き、多くの商品や、多くの同じ商品の価格や期限なども把握できているので、一つ一つのマーケットの強さや弱さを感じます。
魚介海藻は高級スーパーだけど、あれはお得とか
お肉は鮮度を考えても品質を考えても、あのマーケットに限るわとか。
お野菜は同じもの売ってるのに価格が時期によって違いすぎるとかね。
賢い消費者になりましょう。
そうすると料理がさらに美味しくなるはず。いいもの良い食材を手に入れるための努力こそが、料理への取り組む姿勢で現れるものです。
なんでも興味を持ち、なんでも徹底して調べる。
料理って奥深い。
そして食って楽しい。
そんな気持ちを感じることができれば、人生で大きな収穫となることでしょう。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#washoku
#食育
#グリル
#栄養バランス
#お昼ごはん
#おうち定食
#おばんざい
#ランチ
#ひやかけ
#蕎麦スタグラム
#鮭
#丁寧な暮らし
#神戸三田プレミアムアウトレット
#ランチ
#三田市ランチ
#小鉢定食
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#小鉢定食
#和食
#ざるそば
#小鉢
#豊かな暮らし
#定食