
そういえばうつ病
と、診断されたときもありました。「診断された」のですが、「診断してもらった」ような気持ちもありました。
会社に行きたくなくて
突然涙がでてくる、思考が停止して何をしていいかが分からない、さっぱり分からない、人に聞いてはいけない、相談してはいけない、、、
いやー、出社して自席に座って、こんな状態じゃあ、会社に行きたくないよね!笑
で、相談してはいけない気持ちを説き伏せて、なんとか上司に相談して、その翌日から長期休暇ですよ。ね。
これが9~10年前のお話。
今や別人
そこから、復帰して、会社を辞め、のんびり過ごして、バイトしたり、海で遊んだり、さとう式リンパケアを知ったり、、していたら、いつの間にか『飛び出るリンパケア』を始めていました。
元の気質はもちろん変わらないのですが、表に出てくる表現が大分変わりました。会社員時代の知り合いから見たら、、、何だろう。柔らかく不真面目で子どもっぽくなったように感じるかもしれません。たがが外れたようなものですからね。
あ、ちなみに顔も変わってます。写真嫌いだったので20代の頃と並べられないのが残念です。
直観と流れ
会社を辞めたあたりから、流れに身を任せる時期に入りました。頭もいい加減疲れていましたし、小難しく考えないで「お♪」と感じたらやる。行く。そんなことをしていました。
また、ある方から「透明感のあるきれいなオーラ。そういう方は直観を磨くといいですよ」と助言を頂いたこともあり、ながらく無視していた直観を大切にするようになりました。今思えば、学生の頃まではかなり直観で生きていたのが、会社に入っていつの間にか無視するようになっていました。
そうして過ごす中で『さとう式リンパケア』を知り、公認インストラクターになるまでに楽しんでいるという訳です。
いきたいところへ、いこう♪
『飛び出るリンパケア』は “いきたいところへいく体” を応援しています。
それは物理的に行きたい場所であり、非物理的な“なりたい自分”や“ありたい自分”、または“生きたい人生”のようなものかもしれません。
あなたがいきたい場所はあなたが一番よく知っています。体をととのえる(元の機能を取り戻す、高める)ことで、それがより明確になってきます。体が整うと心がととのう。体が整うとエネルギーがととのう。本来の音色=本音が響く体は、あなたをいきたいところへ連れていってくれます。
わたしのいきたいところへ、
わたしが連れていってあげよう♪
それでは、また。
飛び出るリンパケア ご利用のすすめ
https://note.com/sayur/m/m636778028ad2