しゅわしゅわとほどけていく
毎日お肌を撫でています。何でって、そりゃぁ体のケアとして!美肌のため、筋肉のため、脳ミソのため、ホッとするため。理由は色々挙げられるけれど、撫でたいだけかもしれない。
いきなりリンパ管の話
お肌のすぐそこまで、リンパ管はのびてきています。ほんとにすぐそこ、一ミリより薄いところまで。
お肌をそーっと、さらーっと撫でてあげると、そのリンパ管へザザーーッと余計なものが流れ込みます。散らばっている老廃物たちが回収されます。
ね。なので。
と言うことは、どういうことかと言うと、余計なくすみとか、むくみとか、ポヤポヤしたものがちゃんと流れに乗るってことになります。
良いですよね。
体のくすみなんて
お肌を撫でると、筋肉もしっかりと老廃物が流れる状態に整ってくれます。そこでまたリンパ管が出てくるのですが、筋肉が整うと、奥の方のリンパ管へ余計なものがザザーーッと回収されて、ちゃ~んと処理されるようになります。
そう。体のくすみ(余計なもの)が、ちゃ~んと流れにのって処理されて、流れにのって出ていく訳です。
と言うことで
ちょー弱い刺激で、お肌をさらさらと、スルスルと撫でることは、体の表面の方でも、奥の方でも、流れを調えてくれると言うことですね。
そもそも、体って流れるように作られています。みんな大好きストレスや、みんな大好き?Netflixを夢中で観たりして、ちょっと筋肉がこり固まって、ちょっと流れが詰まっちゃっているだけ。元々の状態は流れている訳です。
で。お肌をさわさわするだけで、結構流れる状態を取り戻していくのですが。あれですね。簡単すぎて、逆にやる気にならないところが一番のネックかもしれない。でもやる。だって気持ちいいし、お肌がきれいになるし、体は元気になるから。
まとめ!
お肌を撫でると、お肌付近でも、もっと奥の方でも、ザザーーッと流れが改善しちゃうので、取りあえず撫でておこう、と言うことですね。
ちなみにタイトルの「しゅわしゅわとほどけていく」のは、絡まったファシア(筋膜等)や筋肉やそれらによるねじれ等々...
それは、また書くときに書こうと思います。
それでは。