ラルクが好きすぎて、MVロケ地を3ケ所巡っちゃいました!!
L'Arc~en~CielのMVはどれも秀逸
みなさんは、ラルクアンシエルのMVを見たことはあるだろうか?
1990年後半~2000年代日本の音楽シーンを席巻したモンスターバンドなので、好むと好まざると関わらず、彼らの映像を目にした人も多いはず・・・。
ファンじゃなくても、彼らのMVで印象に残るものは一つや二つあるだろう。
ラルクのメンバーが見目麗しいのはもちろんのこと、レコード会社もプロモーションに力を入れていたためMVの製作費がバンバン出て、毎回クオリティの高い映像を作れたのではないかと推測している。
↑「ラルクが”パーティーピーポー”だったらこんなにゴージャス♥」とでもいいたげな「XXX」。エキストラの人件費めちゃくちゃかかってそう。
これ見たさに、カラオケで選曲しちゃう私。
・・・そんな、見る人の心をワクワクキュンキュンさせちゃうラルクのMV。
大好きで何度も見ているうちに、実際そのロケ地に行きたくなるのがファン心理というものだ。
ラルクファン歴26年の私は3ケ所巡ってきたので、当記事でレポートしたいと思う。(気軽に行ける順に掲載)
「Lies and Truth」at 旧石川組製糸西洋館
「Lies and Truth」は、ラルクの6thシングル。
(※この動画を視聴できるのはMusic Premiumのメンバーのみ)
一見外国で撮影したように見えるが、実際のロケ地は埼玉県入間市にある旧石川組製糸西洋館である。
この洋館は、1921年に石川組製糸の創業者石川幾太郎によって迎賓館として建設された。
現在は入間市の所有となり、一般公開の他に、映画・テレビドラマ・テレビCM・ミュージックビデオ等のロケ地として活用されている。(最近だとあいみょんのMVにも使われたそう)
「入間市って遠そう」というイメージがあったが、池袋から特急32分(急行40分、普通54分)で行けるので、都心から日帰りで行ける距離にある。
市が運営しているだけあって、入館料が¥200とリーズナブルに行けるのも嬉しい。(※公開日は限定されているので、事前に確認のこと)
詳細記事(自身のブログ「サユリスト.com」より):
【ラルク】「Lies and Truth」MV 旧石川組製糸西洋館
「叙情詩」at 小笠原伯爵邸
「叙情詩」は、ラルクの27thシングル。
(※この動画を視聴できるのはMusic Premiumのメンバーのみ)
「叙情詩」のMVは、小笠原伯爵邸という、現在はスパニッシュレストランとして使われる洋館がロケ地となっている。
ここは、新宿から都営大江戸線で3駅目の若松河田が最寄り駅、しかも徒歩1分という立地で、都内近郊の人にはとてもアクセスしやすい場所にある。
ただ、結婚式などにも使われる豪華なレストランなので、ランチコースでも7,000円(消費税別・サービス料10%別)という、行くのにはちょっと勇気のいる価格帯。
建物の雰囲気も食事も一流なので、一度は行ってみる価値アリ。
特別な日に大事な人と食事をしてほしい、オススメレストラン。
詳細記事(自身のブログ「サユリスト.com」より):
【ラルク】「叙情詩」MVロケ地 小笠原伯爵邸でランチしてきました
「風の行方」at アイト・ベン・ハッドゥ(モロッコ)
さて、ここまで埼玉・東京と気軽に行ける場所だったが、今度はモロッコといっきにハードルが上がる・・・。
モロッコは、海外旅行好きの中でもかなりの通(ツウ)なツーリスト(おっと、シャレ言っちゃった)でないと、なかなか行かない国だろう。
そんな当時のレコード会社の気合も感じられる「風の行方」は、1994年リリースされたアルバム『Tierra』収録曲。
まだラルクはブレイク前だったが、hydeさんの美貌に一目惚れした私はこの時すでに大ファンだった。
(※この動画を視聴できるのはMusic Premiumのメンバーのみ)
もちろん「風の行方」のMVも鑑賞済みで、その世界観に魅了された私は「ロケ地のモロッコに行きたい!!」と強く思ったものだ。
しかし、当時はお金も自由もない、あまりにも無力な女子高生。
私のモロッコへの憧れはずっと胸に眠ったままだった。
・・・時は経ち25年後の2019年。
私は遂にモロッコに飛んだ。
ずっと行きたかった「風の行方」のロケ地”アイト・ベン・ハッドゥ”の地を踏んだ私は、「強い気持ちを持ち続けていれば、願いは叶うものだ」と胸がいっぱいになった。
詳細記事(自身のブログ「サユリスト.com」より):
【モロッコ】アイト・ベン・ハッドゥ ラルク「風の行方」MVロケ地
私は今まで14ケ国海外旅行の経験があるが、モロッコは一番異国情緒を感じた場所。
「コロナ終息後、海外旅行どこに行こう?」と考えている人には、是非行っていただきたいオススメの地である。
ラルクファンの聖地へ
モロッコは無理だとしても、旧石川組製糸西洋館と小笠原伯爵邸は都内近郊に住む人なら気軽に行くことができる。
前からラルクMVが気になっていた人が、当記事を見てロケ地巡りの参考になれば幸いである。
関連記事:アラフォー女子がヒトカラで歌う男性Vo.曲【L'Arc~en~Ciel編】