![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30116276/rectangle_large_type_2_f5ac6a62079d21237acb808909227c61.jpg?width=1200)
子供の科学の発売日
今日は雨のち雲
今日は10日。子供向け科学雑誌「子供の科学」の発売日だ。中学1年生の息子は、小学2年生から、ずっと愛読している。
こちらの雑誌をきっかけに、科学イベントへ出かけたり、自由研究をしたり、更に科学の専門的な本に興味がでたりで、大変お世話になっている。
「子供の科学」は、生物、天文、物理、化学、プログラミング、科学の時事的な話題など、幅広い。
息子が小学生の時は、
自宅で化学実験を楽しんだり、
標高が高い場所から星を観察したり、
化石採取や研究所の一般公開へ行ったり、
近所の雑木林に行って昆虫探したり、
楽しい思い出がたくさんできた。
お子さんが、科学への興味関心が湧くキッカケになるかなと思います。
大人の私も楽しんでます。オススメです。