![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104706306/rectangle_large_type_2_555bbdcd2a310c3c49b821713df1c672.jpeg?width=1200)
[小児科医ママ] 「モチモチの木」20回目にして、6歳児が発見したこと。
いいですよねぇ。
言わずとしれた、名作。
表紙の絵を見て
あーー!
モチモチの木!
子どものころ、読んだよんだ!
となり、即買いしてしまいました。
こんなLINEスタンプもあるんですね、かわいい!
…さて、我が家の息子たち(6歳&4歳)も大好きな、モチモチの木。
買ってから1年近くたちますが、
少なくとも、20回ちかくは、読んできた気がします。
先日も「これ!読んで!」と長男が持ってきたため、
いつもどおり読みはじめました。
一人では、おしっこに行けないほど、臆病な豆太。
家の外にある、モチモチの木が、
夜になると、おばけのように見えるから。
でもある日、おじいさんが教えてくれました。
モチモチの木には特別な日があることを…
と、もうすぐ中盤にさしかかろうとするときに、
長男がいきなり
ここから先は
648字
/
1画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?