人生初のファスティング
みなさん、こんにちは。
合同会社Free Bird 代表取締役の山田沙耶です。
先日、人生で初めてのファスティングにチャレンジしました。
私自身、あまりファスティングについて知識がなく、ただ単に『断食』をするイメージしかありませんでした。
みなさんは、ファスティングについてご存知ですか?
まずは、ファスティングについてご紹介。
ファスティングとは…
体の中を大掃除するイメージ。
解毒力や免疫力を復活させることで、体内に溜まっている老廃物や毒素を自然に排出できるようになります。
そうすると、頭も体もスッキリして五感が敏感になり、思考も、ポジティブになり心まで前向きになれます。
今回私がファスティングをやろうと決めた目的は、《体質改善とデトックス》です。
ファスティングの第一印象は、「食べたいものを我慢しないといけない」=「キツイ」でした。
でも、実際やってみると、楽しい!
理由は、
★手順を踏んで正しく教えてくれる人がいるから
★一緒にがんばる仲間がいるから
★理想のボディになる!という目標があるから
まず、
《手順を踏んで正しく教えてくれる人》の存在は偉大です。
無知の私は、何から始めればいいかも分からないため、自分でやっていても正しい道順で目的地に向かっているか分からない。
どんな世界でも、
今から通る道をもうすでに歩んでくれているアドバイザーに、しっかりアドバイスをしてもらい、正しく情報を得て実行することが大事ですよね。
やはり、教えてくれる人がいることが、目的地にたどり着くための最短ルートということをファスティングからも学びました。
次に、
《一緒にがんばる仲間》の存在です。
一人でやっていると、「自分だけ我慢するのは耐えられない」と投げ出したくなることがあります。
でも、隣を見ると同じようにチャレンジしている仲間がいると、自分もまだまだいける!と思えてくるのです。
あいつもがんばってるんだから、自分もこんなところで心折れてる場合じゃない!と、思わせてくれる仲間とがんばれることが幸せです。
そして、一緒にそれぞれの目標達成したときに喜びが倍増するのです。
これは、チームプレイでしか味わえない喜びですよね。
そして最後に、
《理想のボディになる!という目標》です。
何を取り組むにも、目標設定が重要。
目標があるから、行動し改善し達成がある。
今回のファスティングでも、「体質改善とデトックスをする」という目的があったから継続し最後までやり遂げられました!
初めての経験は、たくさんの気づきと学びがあり自分のクセにも気づくことができます。
今回のファスティングから、得た結果は…
◎3kg落ち、40kg代まで体重が減った!
◎デトックスされ肌の調子が良くなった
◎胃が小さくなったので普段の食事量が減った
◎体が軽くなった!
など、体感がたくさんありました。
ぜひ、みなさんもファスティングをチャレンジしてみてください♬
新しい発見があるかもしれませんよ!
それでは、また!