
MUPウサギ🐇WEEK25🐇【景気に左右されないための最大の成功術!?】
おはようございます。
景気に左右されないための最大の成功術=自己投資
何故そうなのか?
現状と絡めながら学びましょう!
1、日本の現状とは・・・経済成長率、めっちゃ低いです。。。
GDP=国内総生産=日本が儲けたお金
GDPには実質GDPと名目GDPがある。
実質GDP→物価の変動を含まない(購買数を示す)
名目GDP→物価の変動含み、動いた金額
300円の梨が100個売れたら→30000円
物価が上がっているので300円→400円へ値上げ
400円の梨が100個売れたら→40000円
要するに、値上げをして、売り上げ金額は上がっているが、購買行動数(売れた数量)は変わらない。と言う事です。
日本経済の成長率を測る為には・・・
実質GDPを使います。計算式は下記になります
(今年のGDP-指定年のGDP)/指定年のGDPx100
日本の成長率はものすごく低く、2018年は世界で26位
でも日本人てめっちゃ働いているのに何で??
と思いますよね。
2、やばいジャンルのインフレ
インフレ・デフレ 絶対聞いた事がある言葉です。
インフレだと景気が良い。
デフレだと景気が悪い。
そう思ってましたが、実際はどうなのでしょうか?
インフレデフレは、GDPで計算することが出来ます。
名目GDP÷実質GDP
=1以上:これはインフレ(物価が上昇、円の価値が下がる)=円安
=1以下:デフレ(物価が下落、円の価値が上がる)=円高
2019年の安倍政権、インフレですか?デフレですか?
数値上はインフレです。
じゃあ景気がいいんだね!と思いますか?
景気いいみたいだけど給料は上がらないんだよね。
こちらが正解じゃないでしょうか?もちろん上がっている会社もありますが、少数派ですね。
そのからくりを説明しましょう。
インフレの流れは下記です。
インフレになると、
①人々がお金を使い企業の売りあげが上がります
②売り上げが上がると、株価が上がります
③株価が上がると、企業がの資産が増えお給料がアップします
④給料が上がると、購買行動につながり、また①に戻ります。
冒頭に書きましたが本当に給料上がっていますか?
実際見てみると2001年の平均年収454万、2018年は440万でした!!
なんとー3%!! 衝撃!!
インフレだけど給料下がっています。
ではなんででしょうか?
③株価が上がると給料アップ!と書きましたが、ここがうまくいっていないのです。
ここで登場するのが日銀のBS。
なんと日銀は27兆円以上も、株式を購入しているそうです。(これは政府のお財布なので主導権は総理大臣)しかも安倍首相は毎年買い続けると主張しているようで・・・
国が大量に株価を買う→ほかの株主も買う→株価が吊り上がる
・・・でもいつかは売りますよね?その時に株価が一気に下がったら、企業は大変なことになります。
怖いから事前に備えよう。
・社員の給料あげない
・固定費増やさない
・海外進出して日本以外での収入源を作ろう
・内部留保しておこう。
インフレで企業にお金が入ってきても従業員が満たされない現状がここにあります。
ただ、国は色々な要望を出してきますよね。
70歳まで雇用して。最低賃金を上げて。長期派遣は雇用するか給料あげて。
企業からしたら、無理だから、40~50くらいのうちに早期退職者募ってリストラしちゃおう。使えない奴らは早々に切ってしまおう。
と言うことで現在大リストラ時代なわけです。
3、大リストラ時代はもう始まっている。コロナで加速するリストラ・・・
既に始まっている大リストラ時代。2019年には1万人を超えたそうです
そこにまた問題となるのが、自殺率ですよね。リストラ率と自殺率を表にしてみると同じような線をたどっています。
怖いですよね。今回のコロナでリストラは3万人を超えると言われています。明日は我が身かもしれないです。
リストラが増えると、国民は二極化します
①優秀でスキルのある人(600万以上の層)
②転職繰り返し、なかなか稼げない人(200万以下の層)
20代の貯蓄金額0万円が60%、100万以下がが100%・・・
こうなると若者の将来も不安、この先国を任せられるのかが疑問となり、日本はどう対応するのでしょうか?
日本はハイリスクハイリターンな外国債券や外国株に投資して失敗しているのが現状のようです。
4、これから君はどうする?
ここまでの事を簡単にまとめると…
・国による偽装インフレで本当は不景気
・給料上がらない
・リストラの危機で生活苦
・企業も国も守ってくれない。
さぁ答えは出ました!
自己投資してスキルアップして、自分で稼いで生きていける人間にならないといけません。
とにかく自己投資!そしてスキルアップ!
テレビ見てお酒飲んでだらだらゴロゴロ、それが明日の自分の為になりますか?将来の子供の為になりますか?
そういうことです。
気を引き締めて自己投資しましょう!