
経験が「優しさ」に変わる
優しさに感謝した「経験」
3年前くらいに、カフェでバイトをしていた時
バランスを崩して提供するお水をお客様の
脚にこぼしてしまった経験があります。
その時はもう冷や汗が止まらなくて…
深く反省し謝罪をしました
ところが、お客様は
「お水だし 全然気にしないで下さい」 と
本当に女神の様な優しさで許してくれました。
以前他のスタッフが同じ様なミスをして
大事になっていたのを見た後なので、
「なんでこの人はこんなに優しいんだろう?」
と疑問さえ抱く様な経験でした。
優しさを届ける「経験」
そして先日 昼食のために寄ったカフェで
お水を提供された際、机に置く時に倒れて
私の服に水がかかってしまいました。
焦って必死に謝り、服を拭くために
タオルを持ってきてくれた店員さん
…まるで3年前の私を見ている様でした
マスク越しでもわかる焦りの表情
あぁ、当時の私と一緒だ
「お水なんで大丈夫ですよ
全然気にしないでください」
気づけば店員さんに
そう伝えている私がいました
もちろん、水がかかって良い気はしないし
怒ってしまう気持ちだって分かります
そして、やってしまった側は
しっかり対応や謝罪をしなければいけません
でもそれ以上に私は、
当時 自分が頂いた「優しさ」の大きさを
ずっとずっと忘れること無く覚えていました
「今こそ 優しさをお返しする時がきた」 と
「経験」が優しさに変わる瞬間を
実感することが出来ました
もしかしたら、3年前わたしに
優しくしてくれたお客様も過去に店員として
同じ様な経験をした… のかもしれません。
そしてそれを私が経験し
今度は目の前の店員さんが経験してる
きっと、この店員さんも
いつか誤ってお水をこぼされてしまっても
「優しさ」を添えて対応してくれるだろな…
だって 経験が「優しさ」に変わるから
そして「優しさ」は「優しさ」を産むから
こうして「優しい世界」が
少しずつでも広がればいいな
わたしはそんな世界の住人でありたい
sayamo
【関連note】
いいなと思ったら応援しよう!
