見出し画像

選ばれないということ

3月8日にこのように書いていた、喜ばしい出来事の一つは、短編小説賞の一次選考を私の応募作品が通過したことだった。そして今日、その賞の最終選考通過作品が発表された。私の名前と作品名はそこにはなかった。

このような時には、何も言わないほうが美しいだろうと思う。黙って状況を受け入れて、静かに身を引くといいのだろう。しかし私は何でもネタにしてやろうという、意地汚い根性の持ち主である。なので少し「選ばれないということ」について書いてみたい。

選ばれなかった側からすれば、選ばれないことはもちろん悲しい。なぜだろう、理由を知りたい、という気持ちが先に立つ。しかし、冷静に考えれば、選ばれない理由など明確である。選ぶ側の求めるものではなかった、それだけだろう。

それだけ、と書いたが、それはとても重要なことだ。求めるものと、求められたものが一致していない状態から、良い展開はまず生まれない。それどころか、ミスマッチは悲劇を呼ぶ可能性が高い。

選ぶ側、選ばれる側、どちらもにとって良い展開になるような選択は非常に難しく、心を使う仕事なのだろうと想像する。

私の作品は、その困難な仕事の中で、丁寧に読んでいただけただろうと思う。それだけでもう幸せなことだ。素人の小説は、読まれることすらないのが当たり前なのだ。読んで、多分、何らか思ってくださっただけで有り難い。そこで感じられたことがこちらまで伝われば幸いなのだが、それは、結果をもって自分で考えることだろう。

何が良くなかったか。何が足りなかったか。反省は尽きない。そうやって自作を振り返る機会というのも、なかなか持てる時間ではない。選ばれないということからも、受け取れる物はある。


いいなと思ったら応援しよう!

大場さやか
お気持ち有り難く思います。チップは自費出版やイベント参加など創作に関わる費用に充てます。