![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115448407/rectangle_large_type_2_73271efeaae5aee8c88a6c83f7f9cece.png?width=1200)
海外協力隊活動日誌🇩🇴37日目
もう語学学校は終わってしまったのだけれど、
この狭間の3日間は語学学校編に入れたいと思います。
ホームステイが終わり、
ホテルステイの3日間が始まりました。
お湯のシャワー、久しぶりすぎて3回も浴びた笑
洗濯物も毎日手洗いでできる。
でもmamáに「Mi niña〜」ってもう呼ばれないのがちょっと悲しかった🤏🏻。
今日は朝から一日中オンライン。
ずっと引きこもり。
お昼は1ヶ月ぶりの自炊。
トマトパスタ🍝
海外ガスコンロの使い方わからず、
フロントにヘルプ。
1ヶ月前のホテルステイでも優しくしてくれたお兄さんで、まじ感謝🥲💕
無事使えるようになりました💪🏻
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115448711/picture_pc_b850ac45a07f43a11d422f4772444a5b.png?width=1200)
午前中に着任式はプレゼン使えず、
スピーチだけと言われ急遽用意。
10分のスピーチ、なかなかの文章量だ。
とりあえず、吃らないように練習を頑張るのみ。
それから本ホームステイ先が発表されたり
家賃とかの話を聞いて、
わくわく。
私はホームステイ!デポジットなくてよかった、払えないところだった……。
それから、午後は安全ブリーディングとか個別相談タイム。着任式の原稿チェックしてもらって16:30過ぎに終了。担当VCさん、NSさん、ありがとうございます😭💕
要請内容の確認もあったんだけれど、私にとってはいい変更も!変更というより追加、だけど。
理科だけでなく、資料関係の作り方や、体育教育まで!
Instagramこったり、パワーポイント力入れたりしている私としては最高の要請。
しかも体育までさせてもらえるかもしれないのはもうもはや、第一要請の気分!
実際はまだいってみなくちゃわからないところだけど、すごく楽しみになりました😌💕
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115449061/picture_pc_ba3bba6292f410d92dc2f25658262bb1.png?width=1200)
嬉しい変更。感謝。
しかも夕方、mamáから今日はどうだった?とメッセージもあって、心もほっこりしました✨🥂
明日はついに銀行口座ができます。
クレカもできる。
できること増えるぞ!
それから日経記念碑にもいきます。
色々あったからこそ、真摯に向き合っていきたいです。
さあ、
明日も頑張る!